今日の午前中は、現場の立会で鎌倉に居たのですが、

まさに夏と言った天候でした。

IMG_8899

午後、事務所に戻った頃には、雲行きが怪しくなり、

14時から始まった打ち合わせの最中、突如降り出しました。

これが雨ではなく、ひょうでビックリでした。

以前、ごく小粒なひょうが降ったことはありましたが、

ここまでの大きさの氷の塊が降っているのを見たのは、

今回が初めてのことで、驚きました。

その後も雷と豪雨で、すこし小降りになったかと思っても

再びの豪雨と夕方遅くまで続きました。

*今日は雷、明日は鎌倉の花火と憂鬱が続く空之助です。

IMG_8624

そんな中、打ち合わせを終えパソコンを開きますと

ネットワークセキュリティが無効になっているとの警告が

しつこく表示されるため、ネットワークの管理を委託している

会社の担当者さんへ連絡をしましたところ、

「様子をみた方が良さそう」とのことで、訪問してくれました。

すると、担当エリアの鎌倉が停電の影響でプチパニック状態に

なっていたそうで、そんなところ呼び出してしまい

申し訳ないような気がしました。

インフラが安定しているため、普段あまり意識していませんが、

雷や停電に対する警戒の必要性を改めれ知らされました。

まだ、三浦市では、停電中のところもあるようです。

暑い中、大変なことと思います。

早く復旧することをお祈り申し上げます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今日は、田中の誕生日でした。

皆からの贈り物でケーキを取り囲み記念撮影。

IMG_9969

ケーキは、最寄りの『フリューリング』さんに

予約したザッハトルテです。

濃厚に甘いチョコレートケーキ希望と言うことで、

生クリーム好きな田中のために千葉が選んでくれました。

『フリューリング』ご自慢のザッハトルテは、

スポンジ部分が日本人好みで、食べやすく、

食べ終わりしばらくしてから「本当に美味しかったね~」

と思い出すくらいに大満足のおいしさでした。

IMG_9970

今年は、5年周期で一つの区切りの年でもあります。

節目の年に、思うところもあるかと思います。

今後の活躍に期待しております。

何はともあれ、お誕生日おめでとうございました。

連休も暑くなりそうです。どうぞ熱中症対策を忘れずに

一足早い夏をお楽しみ下さい。

少し前に玄関ドアの交換依頼を受けました。

あまり見たことのないパターンの玄関ドアだったため、

どのようにするのが良いのか判断するのに

いろいろな方に声を掛けて相談に乗っていただき、

時間が掛かってしまったのですが、

やっと方向性が決まり、今日は製作寸法の採寸でした。

IMG_1692

決められた箇所の寸法を何箇所も採寸して行きました。

IMG_8964

南向きの玄関のため、直射日光をたっぷり浴びる位置に

無垢の木の玄関ドアが取り付けられています。

そのため、室内側は、まだ十分きれいなのですが、

屋外側は、すっかり塗装が剥げてしまっていて、

日によっては開かなくなってしまうことがあり、

困っておられるとのこと。

IMG_8967

しっかりと塗装をした無垢の木の玄関ドアは、

その塗膜が途切れないようにメンテナンスが必要です。

紫外線による劣化に加え、塗膜が切れた部分から

雨水が侵入し、内部で木を腐らせます。

また、木が水分を含み収縮することで、建付けが悪くなり、

今回のように開かなくなるようなことが起こります。

IMG_1694

今回、ドアは木製なのですが、枠は木製ではなく、

何故かアルミ製という変則的な組み合わせで、

住まい手さんが、ご高齢のお爺様のひとり暮らしと言うことから

こまめなメンテナンスも大変と言うことで、

ガルバリウム鋼板製の玄関ドアと交換することになりました。

閉じ込められてしまうことがないように

なるべく早く交換できるようにしたいです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今日は鎌倉へ、2件のお宅にお邪魔しました。

写真は、整備をし直してすっかりきれいになった

若宮大路ですが、今日は夏の空でした。

IMG_9966

江ノ電の駅には、浴衣姿の女性が待っていらして、

こちらも夏らしい風景が見られました。

IMG_9960

浴室扉のパッキンを交換しに伺ったお宅では、

作業の後、自家製の梅ジュースを頂きました。

IMG_1655

塩が利いて、汗ばむ季節にちょうどいい感じのお味でした。

IMG_1657

お昼前と言うこともありまして、ラタトゥイユも

お味見させていただきました。

お醤油のみで味付けされているそうなのですが、

そうは思えない、ラタトゥイユ味で美味しかったです。

IMG_1681

午後は、ロールスクリーンを取付けたいとの依頼を受け

生地を選びと採寸にお邪魔致しました。

空が広く見える眺めのいいマンションでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

先週末、洗濯機に釘を詰まらせてしまいまして、

今日の夕方、修理の方が来くれました。

今日、修理に来て下さったのも前回と同じ方で、

少し前にも修理しましたよねーと覚えておられました。

今回は、底の回転する羽のような部品を取外し、

あっと言う間に作業完了。

自分でもできるのではと尋ねましたところ・・・

当然ですが、止めて下さいとのことでした。

汗の季節に洗濯が毎日できないのは、辛いので、

ポケットの中の点検は入念に行うように心掛けたいと思います。

さて、そんな今日は、洗濯機の修理時間が夕方になると

朝、連絡があり、それまでに役場と現場を回ることに。

IMG_1647

『ハナちゃんの家』では、構造用の緊結金物が

計画通りに取付けられているか、1箇所ずつ確認です。

何箇所か、まだ取付けられていない金物があったり、

1箇所は、ビスを間違えて留めている箇所も見つかり、

修正を指示し、その部分をもう一度確認する際に

分かり易いようにマスキングテープで印を付けました。

IMG_1645

筋違いが入り、金物が付き、構造用面材が貼り始まり、

少しづつ、建物の強度が確保されてきています。

安定するまでもう少し、強風が吹かないことを祈ってます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。