今日のおやつは、ちょっと贅沢をして、

お取り寄せのアップルパイを温めて、

アイスクリームをトッピングしていただきました。

こんな日は、何はともあれとても幸せな日になります。

2012_0119AF

そんな、甘いものが生きる糧と言ってもいいような

甘党ですので、

ここ10年位は、なるべく時間をとって定期的に歯科へ行き、

検診をしてもらうように心がけています。

去年も夏と、暮れに歯科へ通いました。

いつもお世話になっている歯科医院は、

とても歯の磨き方に厳しく、

久しぶりに行くと、磨き残しのチェックをされて、

磨き方の悪さに、ため息混じりに呆れられています。

最近の染色剤は、1週間以内の磨き残しと

それより前の磨き残しが色の違いで見て判るようになっています。

そのため鏡を持たされ、磨き残しの部分を細かく指摘され、

磨き方の指導を受ることになります。

その都度、日々の生活の中で、磨き残しがない様にするコトは

途方のないことのように思えてしまうのですが、

それでも、

いつまでも美味しく、甘いものがいただけるように

歯の管理を怠らないように努力しようと思うのです。

松匠創美で借りて居ります倉庫の庭の梅の木が、

今年はたわわに梅の実を実らせました。

もちろん、一切手をかけていないという自然任せ栽培です。

すこし実が落ち始めた先日の日曜日に、収穫を致しました。

大きなお鍋に2杯分、約6kgありました。

実は、そんなに収穫できるという予定はありませんでしたので、

本物の自然栽培のてらがき農園にも2kg注文してありました。

こちらの選別された美しい梅は、良い香りがして、輝いていました。

2011_0614AA

そんな訳で、総量、8kgの梅のヘタを一粒一粒取り、

丁寧に洗い、水分を拭きとる作業をし、

肉体的には、腰に少々負担が掛かりましたが、

精神的には、無心になれて、とてもクリアになれた気がします。

下ごしらえが終わった梅で、梅酒(ブランデーと泡盛)と

梅ジュース(氷砂糖+黒糖と黒糖のみとハチミツ)を漬けました。

2011_0616AC

日々、変化が見られて、ビンの様子を確認するのが楽しみです。

震災直後でガソリン不足の際に、自転車通勤をしていた

大工のことを書きましたが、その彼が、

以前、お土産にと丸太をくれたことが有ります。

それは、しばらくの間、庭の片隅に放置されていました。

2011_0402AG

ある日、気が付くとそれは育っていました。

2011_0402AC

シイタケです。

いただいたのは、シイタケ菌が仕込んである丸太だったのです。

気にして見ていた去年の秋頃には全く芽が出なかったのですが、

忘れた頃に、出てきました。

2011_0402AF

早速、摘み採り、網焼きにして、お醤油でいただきました。

何だかとても美味しい気がしました。

お礼が遅くなりましたが、ごちそう様でした。