葉山・鎌倉・逗子・湘南の注文住宅は工務店【松匠創美】
神奈川県三浦郡葉山町
堀内785-4 〒240-0112
✆ 046-876-3275
営業時間 : 9:00-17:30
定 休 日: 日曜日・祝日
クウとアジサイ
お久しぶりの空之介くん、変わらず元気にしています。
比較的空梅雨の今年の葉山辺り、
何日か前のお天気のいい日に外へ出してくれーと言うので、
出してあげたところ、アジサイの下に潜り込み、涼んでいました。
この時、くれぐれも穴を掘らないようにと注意されたのですが、
ほどなくして穴掘りを始め、ドロドロになってしまいます。
当たり前のように中へ入れてくださーいと言っていますが。
ドロドロの子は脚を洗わないと中へは入れません。
待ーて!と言われ、納得いかない様子の空之介です。
アジサイの葉に止まったバッタのその横には虫食い痕。
私が写真を撮ったりしている間、しばらく中へは入れず、
その後、やっと足を洗ってもらえた空之介くんでした。
お庭での穴掘りはしないようにお願いしたいものです。
相変わらず成長の見えない空之介でした。
最後までお読み下さり、ありがとうございました。
YKK AP/APWフォーラム
今日も遡って火曜日のこと。この日の午後は、
窓を考える会社YKK APの樹脂サッシAPWの
商品説明会へ行って来ました。
樹脂サッシAPWは、現在松匠創美で
標準的に使用している窓の仕様になります。
今年のフォーラムでは、ずっと希望しておりました
内開きのドレーキップ窓がもう少しで発売されることや
すこぶる評判の悪い高所用オペレーターの
取付位置についても改善される見込みである
との朗報を聞くことができました。
また後半は、みかんぐみの竹内昌義さんの講演
「これからの住宅に求められる性能」を聞きました。
2008年からエネルギー問題を考え始めたと言う
竹内さんのお話を伺っていて、
1990年のバブル期にはそんな話は見向きもされず、
東日本の震災以前は、ずっと日陰の存在でしたが、
ついに日の目を見る時代が来たことに感慨深い思いがしました。
エネルギー問題が市民権を得、議論されることによって、
良い方向へと進むことを切に願っています。
では、よい週末をお過ごしください。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。