現在リフォーム工事中のご家族は、

ご夫婦と息子さんお二人に猫を2匹飼って居られます。

その2匹の猫ちゃん、茶トラが先住猫のポッキーくん。

基本隠れたところから私たちの様子をうかがっていて、

交流を交わすことはありません。

2016-01-07 15.16.47

さばトラが、まだ5、6か月の子猫でマッキ―ちゃん。

好奇心旺盛で怖いもの知らず、

工事中のところへもどんどん入って来ますので、注意が必要です。

2016-01-07 15.16.56

写真は珍しく、2匹が一緒にいるところを田中が撮ったものです。

マッキ―は、子猫と言うこともあるのでしょうか、人懐こく

先日は打合せ中にずっと膝の上で寝ていてくれて

すっかり虜にされました。

IMG_3291

こうして寝ている姿を見ているだけでも、心がほぐれます。

今週末は春の嵐の予報で、

気温が20度前後まで上がりそうとのこと。

明日の土曜日には毎年恒例、

皆さんとの味噌仕込みを行う予定になっていますので、

寒くなることを祈っていたのですが・・・。

それでも、雑菌に気をつけて、

美味しいお味噌をつくりたいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今日はとても風の強い一日でした。

IMG_2645

そんな中、役所へ相談に行き、リフォームの現場で採寸し、

新築中の現場では詳細を打合せ、

最後に法務局へ立ち寄った時に

それまで気をつけていたにも拘らず、やってしまいました。

車を降りる際に、突風にドアを持って行かれ、

お隣に駐車中の車を傷つけてしまいました。

クッキリ、凹んでいるのが分かります。

IMG_3336

その際、所有者の方が乗っていらっしゃらなかったため、

しばし待つことに。程なくして戻ってこられましたので、

事情を説明し保険で対応させていただきたい旨、お伝えすると、

とても冷静に保険屋さんに警察を呼んだ方がよいのか

確認した方がよいことをアドヴァイス下さり、

実は、自分で事故を起こしたのは今回が初めてのことで、

気が動転気味でしたので、大変助かりました。

ありがとうございました。

今後はこれまで以上に注意深く、

ドアの開け閉めをするように心掛けたいと思います。

失敗談、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

昨晩は、日付の変わる頃、小さな声で「鬼は~外!福は~内!」

と豆まきをして、邪気を払い、福を呼び込みました。

014

毎年のことですが、この日、俄然張り切る空之介。

「早く、福は内!して下さい」と催促する目をしています。

010

なんだか、まるで怪獣のようです。

今年はソフト大豆という豆にしてみましたところ、

とても食べやすく、容易に歳の数だけ食べることができました。

018

そして今日は、告別式でお別れをして参りました。

癌が発覚し、余命数カ月と命の限りを告げられてから、

2年半に渡る癌との闘いの日々、

決して愚痴ることなく、精一杯過ごされたその姿を

ずっと見守って来たご家族は、

あと一日、もうあと一日と過ごしてきたのでしょう、

「明日は76歳のお誕生日だったんだけどね~」

と、無念さをにじませていました。

しかし、直会の際、小学6年生のお孫さんによる

立派な献杯のスピーチは未来が感じられて、

うれしそうに見守っている故人の姿が目に浮かびました。

とてもいいお式でした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

月曜の朝一番に、大きな音がしましたので、

事件が起きたことは推察できましたが、

まさかここまでの惨事とは思っていませんでした。

IMG_3288

木端微塵。田中の手からこぼれ落ちた陶器のお皿たち。

6枚重なっていたお皿の山を左手で持って棚から引出し、

そこへ右の手でもう一枚を重ねようとしたところ

左手の一番下のお皿が運悪く割れてしまったため、

全てが手から滑り落ちてしまったとのこと。

6枚も重ねた陶器を移動する際には、両手で行うことが大切です。

形あるものは、いつか土に還る運命ですので、

失ったコトは残念ですが、

この教訓を今後に活かせればと思うのでした。

IMG_3278

そして今夜は、連れ合いの叔父の通夜でした。

終末期の癌で、最後はご自宅でお孫さんも駆けつけ、

ご家族みんなに囲まれ、しあわせに見送られて逝きました。

とても明るいお人柄で、私が親族に馴染めるようにと

いつも気遣いをして下さり、大変お世話になった方です。

父の葬儀の際に叔母より体調について伺っていたので、

感謝の気持ちをお伝えに伺いたいと思っていたのですが、

叶えられず悔やまれます。

叔父のそのやさしい思いやりの心に感謝するとともに、

今後の人生に活かして行かなければと思うのでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

昨日は、現在、リフォーム工事中の現場に行って来ました。

今回の工事は主に、これまでバルコニー(屋外)だった部分に

屋根を架け、壁で囲い、室内にすることです。

2016-02-01 13.54.39

これまでのバルコニーは、はね出し(1階部分に柱のないタイプ)

でしたので、そのまま増築しますと、構造強度的に

不安定になることが懸念されました。

2016-02-01 13.54.29

しかし、バルコニー下部には駐車スペースを確保する

必要があり、柱を立てるスペースが限られているしまうため

敷地をいっぱいまで利用して、

鉄骨の門型フレームを追加することにしました。

2016-02-01 14.08.57

今回解体することになる外壁部分が一部壊れましたので

柱や梁を確認し、どの様に補強したら良いか検討中です。

推察している通りに梁や柱が入っていることは少なく、

一筋縄ではいきません。日々勉強になります。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。