今日は鎌倉へ、2件のお宅にお邪魔しました。

写真は、整備をし直してすっかりきれいになった

若宮大路ですが、今日は夏の空でした。

IMG_9966

江ノ電の駅には、浴衣姿の女性が待っていらして、

こちらも夏らしい風景が見られました。

IMG_9960

浴室扉のパッキンを交換しに伺ったお宅では、

作業の後、自家製の梅ジュースを頂きました。

IMG_1655

塩が利いて、汗ばむ季節にちょうどいい感じのお味でした。

IMG_1657

お昼前と言うこともありまして、ラタトゥイユも

お味見させていただきました。

お醤油のみで味付けされているそうなのですが、

そうは思えない、ラタトゥイユ味で美味しかったです。

IMG_1681

午後は、ロールスクリーンを取付けたいとの依頼を受け

生地を選びと採寸にお邪魔致しました。

空が広く見える眺めのいいマンションでした。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

昨日は東伊豆まで日帰りで実測調査に行って来ました。

古い保養所を終の棲家へとリフォームの予定で、

少し前から解体作業が進められていたのですが、

いよいよ木軸組が見えるようになり調査して来ました。

IMG_1068

今回の建物の場合もそうですが、古い建物などでは

詳しい図面が無い場合が多く、実測調査を行い、

実際の建物を採寸し、木材の樹種や軸組みの組み方など、

作図に必要な情報を記録します。

IMG_1004

昨日は雨模様でしたので、比較的落ち着いていましたが、

室内は物凄く空気が悪く、マスクが無ければ

部屋へは踏み入れなかったのではないかと思います。

IMG_1084

解体された木材やガラなど素材別に積み上げられています。

IMG_1114

残った柱を1本1本確認しながら、必要な柱か

撤去しても問題のない柱か判断しています。

IMG_1330

視界の先には海が望める立地で、素晴らしい眺めです。

この景観を生かした空間になるように

秋の完成を目指して、計画を進めたいと思います。

IMG_9867

生憎のお天気が幸いし、渋滞に悩まされることもなく、

帰りはとってもスムースに戻って来ることが出来ました。

東伊豆まで日帰り、往復の運転してくれた田中さん、

1日、お疲れ様でした。

そして最後までお読みいただき、ありがとうございました。

先月から行っておりました展望風呂のリフォーム工事、

ご紹介の最後に今日は塗装のお話です。

IMG_0124

葉山辺りの立地では、塩害があり外部の金属部分は、

どうしても劣化が早くなる傾向があります。

展望風呂に設けられた大開口部にも

金属製の庇が取り付けられているのですが、

これらも塩害による被害を受けていました。

IMG_9529

一部は既に錆びて穴が開き、酷い劣化状態で、

かなり厚みのあるスチールで造られていましたが、

こんなにも脆いものなのかと驚いてしまいました。

IMG_9531

この状態で放置して置きますと錆びていない部分も

貰い錆で、劣化しやすくなる恐れがありますので、

今回、穴が開いてしまった部分は切除し、

錆びをケレンし、錆止め処理をし、再塗装を施しました。

IMG_0587

雨上がりに撮影したため、水滴が写っていますが、

きれいに塗膜で覆われた状態に仕上がりました。

IMG_0604

庇以外に手摺も錆止め処理をして再塗装しました。

IMG_0566

将来外壁の塗装が必要になるときまで、

基材を保護してくれるよう、日々の点検を欠かさず

見守りをお願いしたいと思います。

今回は、リフォーム工事のご依頼をいただき、

他社の仕事から多くの学びがありました。

仕舞のいい家づくりをこれからも

心掛けていきたいと、思いを強く致しました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。