今年の夏前くらいにぬか床を手に入れました。

2010_0921AC

これまでもも何度か挑戦しているのですが、

なかなか上手に育てられず、

美味しくなくなってしまったりと失敗を重ねています。

今回はこれまでのところ順調に育っています。

2010_0921AJ

夏の間は、漬かるのも早いので毎日のように食卓に。

とにかく、美味しくて、本当にしあわせな気持ちになります。

これからも大切に育ててゆきたいと思っています。

何のおまじない?と思えてしまうような感じですが、

葉山にあるお店の名前です。

お店はこんな感じです。 ⇒ 「ルナティカナパ」

ご縁がありまして、夏の暑い盛りに、

お店のチョッとした改修と

看板製作の工事をさせていただきました。

画像-0023

この看板、134号線を葉山の御用邸から長者が崎方面へ進むと

すぐ左側に、見えて来ます。

2010_0923AU

そのルナティカナパのオーナーさんに

先週、松田がバッタリお会いして、

スダチをおすそ分けしていただきました。

今日のお昼も、うどんに絞って入れてみましたら、

関西風のうどんによく合い、とても美味くなりました。

ありがとうございます、ごちそうさまでした。

今年の夏、葉山方面は雨が殆んど降らずに、

真夏な毎日が続いています。

そのため、からだが塩分を必要としているようです。

 8月初めに参加しましたバイストン社の倉敷ツアー

和歌山県の梅の里で、木村秋則さんと同じように

自然栽培で梅を育てていらっしゃるという

てらがき農園の若奥様と、ご一緒するコトが出来ました。

よい出会いがきっかけとなり、帰宅後早速、

てらがき農園の梅干を注文してみました。

2010_0824AF

「初めての方用お試しセット」を注文しました。

2010_0824AB

3種類の漬け方で漬けた梅干を味わうことが出来ます。

松田は暑い日に、梅干ひとつ分をほぐした中に黒砂糖を入れて、

水で割り、氷を入れて冷たくして飲むのがお気に入りです。

味見をさせてもらうと、本当にとっても美味しいです。

安心していただける美味しい梅を自然栽培で育てる熱意を

これからも、応援して行きたいと思うのでした。