今日の葉山は、午前中にひと雨来ました。

少しは涼しくなるかと思いましたが、あっという間に夏の陽気に。

002

先週末、暑さのせいではないと思いますが、

会社のトラックが故障しました。

そのため、ディーラーの営業マンが松田を送り届けてくれました。

その時、三浦のスイカも一緒に届けてくれました。

今年は、7月に天候に恵まれなかったので、

あまり甘くないかもと言って居られましたが、

しっかり濃い味のおいしいスイカでした。ごちそうさまです。

004

「僕もこれからスイカをいただきます」

人間が食べ終わった後、薄っすらと赤い部分が空(クウ)用です。

昨日、ドックカウンセラーの先生にお腹が冷えるから、

スイカは良くないと注意されたばかりにも拘らず、

ダメダメな飼い主です。

005

普段、ガツガツごはんを食べることのない空が、

勢いよく食べてくれるので、その姿がうれしくて、

あげてしまうのです。

今日もあっという間に平らげました。

019

お腹が冷えすぎないよう、注意しなくちゃね、空ちゃん。

ちょうど一週間前、階段を踏み外して捻挫をしました。

001

その時に踏み外したのが、写真の階段です。

この階段、1段目が危険であることは、

従来より、十分に認識をしていました。

登って行くとこの先、右側にカーブを描いている階段です。

そのため、登る時には注意をして

左側から大周りをして登るように心がけていました。

ところが先週、注意散漫で

財布にカードをしまいながら降りてきたため、

最後の一段のことはすっかり頭から抜け落ちていました。

003

悪いことに、この時、左寄りを降りてきたため、

あると思っていた最後の一段がないので、

階段一段分の勢い付で

左足首をひねった状態で着地をしてしまいました。

一瞬息ができないくらいに、痛かったです。

そして、今日までは、自分の不注意が招いたことと

反省をしていたのですが、

本日、再訪しましたところ、

構造上仕方のない理由が全く見受けられないにも拘らず、

「階段の造りは構造上仕方ないのでご理解ください」と言われ

パブリックな階段を趣味で危険な階段に作ることの罪深さを

もう少し、理解した方が良いのではないかと思ってしまいました。

職業病です。

とは言うものの、絶対的に不注意は危険ですので、

今後は気を付けるようにしたいと思います。

このところ夏らしいお天気が続いていますので、

暑いと食欲の増す体質のため、食べることも楽しいですし、

日々、幸せな季節を噛みしめて過ごしています。

一方の空(クウ)は、昨日は留守番させるために

やっとエアコンを稼働させましたので、

気持ちよく寝られたようで、外出先から戻ったわたしを

寝ぼけた顔で出迎えてくれました。

004-2

また、一週間くらい前に、現場で撮った写真に、

自分の後ろ姿が写っていて、

余りに髪の毛がうっとおしく、この様子を見ている皆さんには、

大変暑苦しい思いをさせているような気がしましたので、

髪の毛をカットしてもらいました。

003

「頭一個分はある」と美容師さんに言われるくらい

(汚い写真ですみません)

たっぷり切っていただきましたので、

ずいぶんとスッキリしたはずです。

これで、後ろに立つ方に、

不快な思いをさせなくて済むのではないかと思っています。

今日は、葉山も暑い一日でした。

全身スッポリと毛皮を纏っている空之介は、

相当参っているご様子でした。

004

この少し前には、氷を5~6個一気に食べたばかりなのですが、

焼け石に水のようでした。

006

ところで昨日は、ご近所の郵便局へ行きました。

すると、比較的混雑しておりまして、

順番を待っている間にカウンターでこんなものを発見しました。

003

中央のハートマークが左右に揺れる広告です。

どうやらソーラーパネルで動いているようですので、

本当かどうか確認してみることにしました。

ソーラーパネル部分を握って隠してみましたら、

少しの間は動いていましたが、やはり停止しました。

002

このくらいのパネルでこの動きができるのならば、

デスクで使用する一人用の扇風機位なら

スタンドの明かりで動くと良いのにと思うのでした。

ちなみに、屋根に設置している太陽光パネルの発電量は、

今日一日で、9.5kWhでした。

6月ひと月の発電量が、236.7kWhでしたので、

今日は、しっかり発電してくれていたようでした。

今日は葉山の花火大会でしたので、森戸海岸まで出かけました。

今年は天候に恵まれまして、

上空は程よく煙が流れてくれる程度に風があり、

海岸も暑くも寒くもなく、心地よい風が吹いており、

花火見物にはちょうど良い気候でした。

004

例年のように、今年も始まりは、一打ずつ上がります。

一打一打上がらないと見逃してしまうと思われる、

散り際をじっくりと味わうのもなかなか楽しいです。

IMG_2139

そして後半、折り重なるように上がる花火が、

例年よりも華やかな印象を受けました。

最後は、みなさん大きな歓声を上げていました。

いつになく充実した内容だったと思います。

実はわたくし、おととい階段を一段踏み外しまして、

足首を捻挫してしまいました。

そのため、かなり足が腫れていますので、

花火が苦手な空(クウ)と一緒に

留守番をしていようかとも思ったのですが、

頑張って歩いて行って良かったです。

空ちゃんは、2日連続でお疲れ様でした。