すっかり涼しくなった葉山です。

七十二候では、天地始粛(てんちはじめてさむし)と言い、

「天地の暑さがようやくおさまり始める頃で、

天気図には秋雨前線が登場し、

冷たい空気と共に秋を運んできますが、

日中はまだまだ暑く、夏の気候が続く」とあります。

今年は正に当てはまっている感じです。

2011_0728AI

そこで今日は、この七十二候(しちじゅうにこう)について。

1年を半月ごと24等分して季節の変化を示しているのが

二十四節気(にじゅうしせっき)ですが、

これをさらに約5日ごと3つに分けているのが

七十二候(しちじゅうにこう)です。

000

七十二候(しちじゅうにこう)は古代中国でつくられたものですが、

日本の気候風土に合うように何度も改定され、

現在主に使われているものは、

明治時代に改定されたものとのことです。

日本の自然が豊かなのは、四季があるからと言われています。

昨今では、夏は涼しく、冬は暖かく暮らせるようになったことも

その要因の一つかもしれませんが、季節感が薄れ、

季節の移ろいに疎くなりがちです。

それでも、せっかく日本に暮らしているのですから、

四季を肌で感じる暮らしかたを続けて行きたいと思うのです。

8月最後の週末はあいにくのお天気なりそうですが、

去りゆく夏を惜しみ、どうぞ良い週末をお過ごしください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

昨日は朝から地盤調査の立ち合いでした。

早朝は土砂降りの雨でしたので心配をしたのですが、

調査の時間までにはすっかり雨も上がり、

暑いこともなく、ちょうどいい曇り空の一日になりました。

2015-08-26 11.06.27

今回の敷地は海から程近いため、

いい地盤を期待していませんでしたが、

残念ながら、支持層は深く、緩い砂の地盤でした。

IMG_2183

支持層が深い場合には調査に少し時間がかかります。

その合間を利用して海の様子を見に行ってみました。

海の家もお休みしているところがほとんどで、

人影もありませんでしたが、

西の方へ目を移すと、青空が広がり始めていました。

IMG_2187

先日入院した母ですが、本日、退院することができました。

ご心配をお掛けいたしました。

おかげ様で、今回は持病の発作などではなく、

感染症による発熱だったとのことで、短期の入院で済みました。

どうもありがとうございました。

7月に店舗へのリニューアル工事をさせて頂いた

エステティックサロン『Lokelani( ロケラニ)』さんの

WEBサイトが立ち上がりましたので、今日はそのご紹介です。

ホームページは、こちら http://lokelani-2015.jimdo.com/

まだ、試行錯誤中とのことですが、

10月15日のオープンが決まり、少しずつ整えているそうです。

2015-07-24 10.50.35

実は、お盆休みの頃、Lokelaniさんが

逗子の駅前で私を見かけ、そのあまりの疲れた様子から

人違いではないかと思った、とのご心配をいただきまして、

是非一度体験に来てくださいとのお誘いを下さり、

本日、千葉と共にお言葉に甘え体験に行って参りました。

職業柄、激しい首回りのコリの改善と

近年気になりだしたお腹周りの脂肪退治をとの要望に応え、

上半身プラス顔の約1時間のコースを施術して下さいました。

おかげ様で、人並みに顔色が良くなったようです。

お話を伺いながらの1時間はあっという間でしたが、

とてもリラックスすることができました。

これでまた、しばらくがんばれそうです。ありがとうございました。

ご興味の沸いた方は、9月15日からはプレオープンで

50%OFFとのこと、是非この機会に体験してみて下さい。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。