今日の葉山のご挨拶は、どなたも口を揃えて

「暑いですね~」 でした。

IMG_4568

写真は今朝の森戸海岸です。

朝こそ少し涼しかったですが、すっかり夏の景色で、

海の色が青くきれいでした。

IMG_4571

そんな今日は、『3層吹抜けのある家』の中間検査でした。

3層ということで、一般的に3階建ての場合には、

確認検査機関による中間検査が行われます。

2016-07-07 15.29.39

今日は、全軸組緊結完了時ということで、

軸組みが適切に組まれているか、

金物類が適切に取り付けれているかなどなど

丁寧に検査していただきました。

2016-07-07 16.39.14

自主検査で判明している不良箇所につきましては、

修正を指示してあることを確認いただき、

了承を得ましたので、速やかな修正が必要です。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今日の朝は、大変モヤっていた葉山です。

里山が存在しないかのような景色が広がっていました。

陽が高くなるにつれ、太陽が元気になっていきました。

IMG_4496

最近の逗子葉山でよく見かけるポスターです。

『ずし呑み、うみ呑み、葉山呑み』

~呑み、いろいろな街で行われていると聞いていましたが、

今年は葉山のお店も参加して、開催されるそうです。

IMG_4406-2

次の写真は、逗子の街で見つけました。

逗子のイメージにもマッチしていて、

LEDならではのつくりの外灯です。

IMG_4390

さて、今週末は、葉山の森戸海岸で海開きです。

西日本から東日本は、晴れて暑くなるそうですので、

海で過ごしてリフレッシュしてみるのはいかがでしょう。

IMG_4238

熱中症と突然の雷雨に気を付けて、

良い週末をお過ごしください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

海の家LAHさん、建物はおおむね完成しました。

あとは、海開きの日を目指して営業の準備に入ります。

今年の森戸海岸は、7月2日(土)~8月28日(日)が

海水浴場としての利用期間になります。

IMG_4183

葉山へお越しの際は、森戸海岸のLAHさんへ

是非、足をお運びください。

IMG_4207

こちらは、久しぶりに登場の空之助ですが、元気です。

実は、4月5月と空之助の写真が1.2枚しかないという

あってはならない状態に気づきまして、

飼い主、猛省し、海で写真を撮ったりしている次第です。

IMG_4179

「3層吹抜けのある家」は、月曜日に材料が搬入され、

火曜日には、足場が掛かりました。

2016-06-14

水曜の今日は、墨出しをして、土台敷きまで終えました。

IMG_4225

明日は雨の予報ですので、雨が当たらないように、

ブルーシートをかけて養生しています。

2016-06-15 19.10.46

週末、金曜日、土曜日の2日間で建て方、上棟予定です。

明日は、しっかり雨に降ってもらい、明後日からは少しの間

お天気が続いてくれますことを願っています。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。