昨日は、今年最後のLIVE へ行ってきました。

今年もLIVE納めは、最愛のミュージシャン佐野元春さんの

Rockin’ Christmas 2016でした。

IMG_7917

場所は、3年ぶりに恵比寿The Garden Hall、

お久しぶりのCOYOTE BANDと一緒でした。

2部構成のRockin’ Christmas、

1部は、最近移動の車中でよく聴いていた秋の新曲を

2曲演奏してくれまして、それ以外にも

「虹をつかむ人」は、疲れた心に沁みわたりました。

2部は、カム・シャイニングからの

クリスマス・タイム・イン・ブルーで大変盛り上がりました。

アンコールでは、最近知ったばかりの

「マネキン・チャレンジ」に参加することになりまして、

先ずは、佐野さんとバンドメンバーでお手本を見せてくれ、

その後、全員で3回練習した後のチャレンジでした。

その様子は佐野さんFacebookで見ることが出来ますので、

お時間のある時によろしければその様子をご覧下さい。

IMG_7926

帰りには、クリスマスカードをいただきました。

IMG_7935

裏には、日本酒「元春(がんしゅん)」のラベルの文字が

書かれていて、こちらは年賀状のイメージでしょうか。

おかげ様でリフレッシュすことが出来ました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

昨晩は東京ミッドタウンのBillboard Live Tokyoで行われました

最愛のミュージシャン佐野元春さんの

Smoke & Blue 2016追加公演へ

師走で皆忙しいため、何としてでも参加したい自分だけ

行って参りました。

IMG_7709

ひとりだったこともありまして、

いつもは、ステージと同フロアの席を選ぶのですが、

初めてカジュアル席にしてみました。

とても高いところから見下ろすように造られた席は、

ステージ全体を見渡すことが出来て、

メンバーの演奏する様子がよーく見え、

下で見上げるのとは違った風景をじっくりと楽しみました。

内容も大好きな曲『ブルーの見解』も良かったですし、

タイトにアレンジされた『僕にできること』は、

痛いくらいそのこころが伝わってきました。

IMG_7678

前回は、Billboard の中からチラリと見えただけだった

東京ミッドタウンのイルミネーションを

開演前に少しだけ覗くことが出来ました。

IMG_7690

宇宙をイメージしたという「スターライトガーデン」。

約18万個の光によって繰り広げられるショーは、

建物の中から俯瞰で見ているよりも

地上で目の当たりにする方がその圧倒的な迫力に感動します。

お近くへお越しの際は試してみて下さい。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

先月に引き続き今月も最愛のミュージシャン

佐野元春さんのSmoke & Blue 2016へ

Billboard Live Tokyoまで行ってきました。

IMG_7541

毎年、気候が安定しないこの季節は、

喘息の発作が出やすいため、

アルコールを断っているのですが、

ボジョレーヌーボー解禁ということもあり、

今年のフレッシュなワインを頂きながら、

贅沢な時間を過ごすことが出来ました。

IMG_7540

今日、クライアントさんと打ち合わせ後のちょっとした雑談で、

佐野さんのファンであることをお話しすると、

以前、バイトをされていたスポーツクラブに

佐野さんが通われていたそうで、

よく、お見掛けしたと教えていただきました。

ステージの佐野さんしかイメージできないので、

佐野さんも生活をしていらっしゃるのだと

当たり前のことを思ってしまったりしました。

なんにしましても羨ましいお話でした。

早いもので、11月も最後の週末になりました。

どうぞ、大切にお過ごし下さい。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。