9月18日に日本建築専門学校で開催されました

木造耐力壁ジャパンカップ決勝トーナメントについて、

これまで8回に渡りご紹介をしてきましたが、

9回目の今回が最終回となります。

このスタイルでの木造耐力壁ジャパンカップの最終回は、

トーナメント優勝が(株)ポラス暮らし科学研究所チームの壁

『SHINMEI』に決まり、残すは総合優勝と各賞の行方です。

IMG_4204

最終回のトロフィーがとっても素敵になっていました。

この一番背の高いトロフィーの総合優勝を手にしたのは、

アキュラグループ+東京大学木質材料学研究室+篠原商店

によるチーム匠の壁『紬~Final~』でした。

両横綱が各優勝を分け合った形になりました。

耐震部門賞:『SHINMEI』(株)ポラス暮らし科学研究所

デザイン部門賞:『紬~Final~』チーム匠

(アキュラグループ+東京大学木質材料額研究室+篠原商店)

加工・施工部門賞:『八龍』滋賀職業能力開発短期大学

環境部門賞:『グレコ』ポラス建築技術訓練校

審査員特別賞:『メケメケ』指定応力団網中組

東京木場製材(協)+(株)シネジック+東京大学木質材料学研究室

DSC_0150

各チーム、これまでに培った経験を活かした仕上がりで、

大会全体としましても総括するような内容になりました。

DSC_0090

毎回、この大会を縁の下で支えてくれた

日本建築専門学校 壁部の皆さんには、心から感謝です。

毎回、本当に楽しませてもらいました。

DSC_0008

木造耐力壁ジャパンカップの始まりは、稲山正弘先生が

日本建築専門学校での授業として考えられたもので、

今も会場の壁には、生徒さんの壁が展示されています。

IMG_4227

第7回大会からずっと見守ってきた大会が

終わってしまうことに一抹の寂しさはありますが、

ここで学んだことをこれからも実務で活かせるよう

取組んでいきたいと思っております。

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

先週金曜日に東京ガスエネルギー主催の住宅セミナーが

横浜みなとみらい地区に建つ商業施設

『MARK ISみなとみらい』内の東京ガスショールームで

開催されましたので行って参りました。

IMG_6298

セミナーの内容は、あまり得意としていない分野の

『売り方』について、中小企業診断士の音地常弘さんの

お話しを拝聴しました。何をどうすれば伝えることができるのか、

考えさせられる点も多々あり、今後に活かせればと思いました。

IMG_1433

開場であるMARK ISのお隣ランドマークプラザは、

既にクリスマス仕様になっていました。

IMG_1436

今年は、ピーターラビットたちのクリスマスツリーです。

IMG_1446

高さ約8mのツリーには、約21,000球のLEDとランタンが

飾り付けられていて、30分ごとに音楽に合わせて、

ライトアップが楽しめるそうです。

この日は、残念ながら時間が合わず、見られませんでした。

IMG_1441

ランドマークプラザのクリスマスツリーは比較的いつも

落ち着いたたたずまいのものが多く、いい感じです。

IMG_1431

更にお隣のクイーンズスクエア横浜は、開業20周年とのこと

今年のツリーは「ミッキーマウス&フレンズ」ディズニーです。

IMG_1416

こちらは高さ約12m、LED電球の数約26,000球

今年も1日5回、5分間のショータイムがあるようです。

こちらもタイミングが合わず、ショーは見られませんでしたが、

クリスマスイルミネーションを見て、楽しみつつも

今年も残り少なくなってきたことを実感致しました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今日は、先週末お引越しを終えた『ハナちゃんの家』へ

書類をお届けに伺いました。

IMG_1471

ハナちゃんがとびっきりの笑顔で迎えてくれました。

『ハナちゃんの家』は3階建ての3階にリビングがあります。

ところが当のハナちゃん階段が苦手で、

これまでの犬性、階段を避けて生きてきました。

IMG_1484

リビングで一緒に過ごすことは難しいかもと心配した

飼い主ご夫妻で、階段を克服すべく練習を重ねて来ました。

ところが、あまり芳しくないと聞いておりましたので、

どのように過ごしているのか、心配をして居りました。

IMG_1514

3階建ての家で家族揃って、楽しく暮らすために

なんとしてもハナちゃんに頑張って貰いたいところですが、

お話を伺いましたところ、1日目は階段を上れず、

1階でピーピーと言って過ごしたそうです。

IMG_1517

ところが2日目には意を決したハナちゃん、

脚から流血しながらも上り切ったとのこと。

IMG_1521

今日もお伺いするとちょっと躊躇はありますが、

みんなと一緒に上って見せてくれました。

IMG_1488

下りる時には、ところどころ段を飛ばして、

転げるように下りて行きますので、時々浮いてます。

IMG_1506

2階のホールでまだ上るの?と問いかけられました。

IMG_1524

壁には、ハナちゃんの血が付着していたり、

階段材もあっと言う間に爪痕が刻まれました。

IMG_1525

ご夫妻も最初のひと傷目は、あ~あと思いましたが、

直ぐにあきらめが付きましたとおっしゃっておられました。

ご夫妻のとっては、ハナちゃんと一緒に過ごすことが出来ないより

ずっと幸せなことなのだと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。