毎年、一年で一番寒いこの時期に

数家族で集まって、一年間に消費する分の味噌を仕込みます。

もう10年以上続けている年中行事です。

まずは仕込みの前日、大豆を洗って水に浸しておきます。

当日の朝は9時頃から、水をいっぱい吸って膨らんだ大豆を

持ち寄った8つの鍋へ移し、火にかけます。

2010_0214AG

少しするとアクがモコモコと沸いてきますので

しばらくの間はあっちの鍋こっちの鍋と大忙しで、

アクとのアクナキ戦いが繰り広げられます。

それも しばらくすると落ち着きますので、

あとはコトコトと煮ていきます。

午前中のこのマッタリとした時間が寒い季節と合っていて

おしゃべりをしたり、お昼ご飯を食べたりして、

のんびりと過ごします。

昼過ぎには煮上がりますが、

午後は打って変わって肉体労働が待っています。

午後の工程は長くなりそうですので、

続きはまた明日にしたいと思います。

 

□ 松匠創美 設計 久保歩美
https://hayama-ie.jp/story#staff

まだ、松匠創美になる前に個人で設計事務所をしていた頃

よく食べに行っていた葉山にあるカレーがおいしいお店です。

このお店、その後2回のお引越しがあって

今のお店は海が眺められるいい所にありました。

最近は忙しいせいもあって、少し足が遠のいていました。

それが、先週の金曜日にお昼ごはんを食べていると、

田村が「そう言えば木もれ陽亭、お店閉めちゃうみたいですよ」

ということで、翌日の土曜日にランチを食べに行ってきました。

2010_0130AC

私は、ちょっと贅沢をして、海カレー。

2010_0130AD

田中は、ホウレン草とカッテージチーズのカレー。

2010_0130AE

木もれ陽亭初体験、新人はチキンカレーを注文しました。

しばらくぶりに食べてもとてもおいしいカレーでした。

それが、うれしい気持ちと、

またしばらく食べられない残念な気持ちで

再開を期待していることをお伝えして、お店を後にしました。

 

□ 松匠創美 設計 久保歩美
https://hayama-ie.jp/story#staff

今日お打ち合わせに伺ったのは、紅茶の先生のお宅でした。

伺うとすぐ、今日は寒いからと

ロイヤルミルクティを入れてくださいました。

ケニヤの紅茶を使用しているそうで

とっても上品なお味がしました。

2010_0126AG

おしゃべりをしながら紅茶を美味しく入れられるのは

さすが先生。

でも、そんなに大変なことではないんですよ、慣れです。

と、おしゃっていましたがイエイエそこが難しい所だと思います。

2010_0126AI

一緒に、試作品と言う紅茶の茶葉がふんだんに入った

バームクーヘンも頂きました。

試食では少々茶葉が多すぎると不評だったそうですが、

私は自然な紅茶の香りで美味しいと感じました。

今日は本当にごちそう様でした。

 

□ 松匠創美 設計 久保歩美
https://hayama-ie.jp/story#staff