今日は、昨年末に完成をしました

「高台に建つ三世代同居の家」ご紹介の4回目、

今回からは、2階子世帯のご紹介に移ります。

16_12_29 hirasaku_56タテ

子世帯の玄関は、道路から木製の階段を数段上っての

アプローチになっております。

完全分離型二世帯ではございますが、内部の階段室で

親世帯と子世帯は、互いに行き来が可能です。

16_12_29 hirasaku_43

1階から階段室を見上げたところです。

それでは、2階へ上がります。

17_02_01 hirasaku-2 w_92

階段室を上ってきて、2階玄関から振り返ったところ。

17_02_01 hirasaku-2 w_91C

2階玄関の開き戸を開け放すと、町が一望できます。

左手には、先程の1階へ下りる階段室があります。

17_02_01 hirasaku-2 w_78

玄関ホールの右手には、トイレがあります。

2階室内の壁は、漆喰を自主施工されるということで、

引渡時はまだ、下地のままの部分が残っていましたが、

便器などの取付が必要な壁は、既に施工済みです。

狭い空間ですが、とっても上手に仕上がっていました。

次回は、子世帯のリビングをご紹介したいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今日は、昨年末に完成をしました

「高台に建つ三世代同居の家」ご紹介の3回目、

先ずは、南西に位置する主寝室です。

16_12_29 hirasaku_23

お父様達てのご希望で、壁の色がグリーンです。

しかし、色決めをお父様より一任されたのはその奥様、

フラダンスがご趣味で、ハワイが大好きな奥様が

選んだグリーンは、ちょっとトロピカルで明るい

元気になるグリーンでした。

16_12_29 hirasaku_25a

主寝室とウォーク・イン・クローゼットの間仕切り壁には、

これまでの住まいに取付られていた欄間を移設しました。

旧家を建てた際にご親戚より頂いた物とのことで、

新しい居場所をつくることが出来て良かったです。

16_12_29 hirasaku_26

ウォーク・イン・クローゼットの中もグリーンです。

16_12_29 hirasaku_32

フラダンスの衣装を沢山お持ちとのことで、

ハンガーパイプを2段にし、下段は日常使いの衣類を

上段は普段使用しない衣装を掛けるようにしました。

16_12_29 hirasaku_39

そして北側のもう一部屋は、お仕事で使用するように

外から直接出入りが出来る部屋になっています。

16_12_29 hirasaku_38b

これからの日本は、健康寿命を延ばすことが

課題ですので、職住近接で生涯現役というのも

素敵な生き方になるのかもしれません。

次回は、子世帯をご紹介したいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今日は昨年末に完成をしました

『高台に建つ三世代同居の家』ご紹介の2回目、

1回目に引き続きまして、親世帯のリビングになります。

16_12_29 hirasaku_05

玄関から入りますと正面に大きな掃き出し窓のある

リビング・ダイニング・キッチンです。

写真右側に見えている柱は、二世帯を貫く大黒柱、

6寸角ですので、広い空間の中でもどっしりして見えます。

16_12_29 hirasaku_10

東面には窓を囲むように造り付けのオープン棚と

親世帯のキッチンは、家事動線が短くなるように

L型のキッチンになっています。

16_12_29 hirasaku_03b

玄関のある北面、キッチンの左手の扉の奥に

洗面脱衣室、システムバス、トイレの水廻りがあります。

扉を開けて右手がシステムバスです。

システムバスの入口は、将来のことを考えて、

広く開くことの出来る3枚引戸を選びました。

16_12_29 hirasaku_19

システムバスの反対側、左手にトイレです。

16_12_29 hirasaku_20

こちらも先々のことを考えて、引戸にして

横から出入りが出来るレイアウトにしました。

16_12_29 hirasaku_01b

次回は、個室をご紹介したいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。