お蔭様で、先週末に上棟予定でした

『高台に建つ三世代同居の家』

本日、無事上棟することができました。

IMG_5891

今回は、2世帯住宅と言うこともありまして、

建物のボリュームがありました。

IMG_5893

夕刻、棟も上がり、作業を終えたところで、

まずは一階の親世帯部分に入っていただき、

その大きさを体感してもらいました。

IMG_5901

続きましては、二階の子世帯へ上がっていただき、

高台からの眺めを体感してもらいました。

写真は、親世帯と子世帯を貫く大黒柱について、

ご説明をしているところです。

IMG_5916

その足で、一番高いところに上っていただき、

建前を祝って幣串を掲げます。

IMG_5922

その後、工事中の安全を祈願して

建物の四隅をお清めし、最後は

今日の建前に参加してくれた大工さんたちと

ご家族の皆さんと一緒に乾杯をして、終了となりました。

施主より直会を頂戴し、記念撮影を終える頃には、

すっかり日が暮れていました。

もう、だいぶ日が短くなっていることに気づかされました。

本日は、おめでとうございました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今日は午後一番から基礎耐圧盤のコンクリート打設でした。

2016-08-04 13.13.03

その為、午前中は構造用緊結金物の確認でした。

2016-08-04 12.29.23

1箇所、1箇所確認し終えましたら、

基礎断面ごとに配筋が正しく入っているか

確認しながら写真に収めます。

そうこうしているうちに生コン車が到着し打設です。

2016-08-04 12.58.00

気温が高いうえに快晴でしたので、

コンクリートを打設したそばから硬化が始まるため、

固まらないうちにどんどん均していきます。

2016-08-04 13.20.01

そのため、暑い中、団子になりながらの作業です。

2016-08-04 13.16.33

途中、生コン車を待つ間にも均し作業を進めます。

2016-08-04 14.25.31

今回はコンクリート量が生コン車12台分もありましたので、

打っても打っても、まだまだ、といった感じでした。

2016-08-04 15.31.33

やっと打ち終え、後は均して押さえです。

2016-08-04 16.08.25

押さえの頃にはだいぶ陽が傾いてきていました。

本当に暑い中での作業、お疲れ様でした。

あと一息、よろしくお願いいたします。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

『高台に建つ三世代同居の家』は、

先週末に着工致しました。

今回も平成28年度 地域型住宅グリーン化事業

長期優良住宅の認定を受ける建物ですので、

年内に完成させ、手続きを行う必要があります。

工事の遅れが許されませんので、注意が必要です。

2016-07-23 08.32.40

この日は、遣り方の確認に行ってきました。

2016-07-23 08.45.07

前日が雨だったため、足元が悪くぬかるんでいて、

足を取られながらの確認作業になりましたが、

正しく配置されていることを確認することができ、

これで安心して工事を進めて貰えます。

2016-07-23 08.51.23

次の写真は、松匠創美のFacebookページでも

ご紹介しております、足場に巣を作ってしまった

鳩さんです。

2016-07-23 18.09.28

窓周りの造作が終了しましたので、

外壁を貼り始めましたが、今のところ動きはなく、

卵を温め続けています。

2016-07-23 16.21.49

現在、鳩さんとどう折り合いをつけるか、検討中です。

良い知恵がございましたらお教えいただけますと

助かります。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。