今日は、お知らせです。

2005年から2012年の間に製造された

東芝製の電球形蛍光ランプは長い間使用していると

ガラスカバーの破損・落下の事例が確認されました。

そのため現在、無償交換が実施されています。

松匠創美では、10年以上前からずっと

東芝製の電球型蛍光ランプをお勧めしていますので、

多くの松匠創美で建てた家で使用されています。

そのため現在、確認作業を進めているところです。

008

こちらが、今回交換の連絡をして、

新しく送られてきた安全対策の施された電球です。

型番の末尾が N になっています。

004

こちらが、松匠創美のショールームについていた電球です。

型番の末尾が J になっています。

今回この部分が J になっているものが無償交換の対象です。

無償交換の手順としましては、

まず、現在使用中の電球の個数を電話で連絡します。

すると、新しい電球が送られてきますので、

送られてきた新しい電球を現在使用中の電球と交換をします。

そして、外した電球を送られてきた箱へ入れて、

着払い伝票が同封されていますので

送り返すと言う流れになります。

007

松匠創美でおすすめしている電球が

このような事態になりましたこと、

クライアントの皆様には、ご不安とお手数をおかけしてしまうこと、

大変申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。

今年もこの日が来ました。

太陽をこよなく愛する私としましては、

明日からは、また日一日、陽が短くなるかと考えると、

夏至は毎年、ちょっとだけせつない気持ちになる日です。

079

葉山港から見た今日の夕景です。

ずっと雲の中だった太陽が、

ちょうどこの時、顔を覗かせてくれました。

それと今日はもう一つ、ブルーな気持になることが、

それは塩枯れです。

008

一昨日の台風で、少し前に植えたばかりの、

シンボルツリーの菩提樹とソヨゴ、トネリコも全て倒され、

葉は、塩枯れしてしまいました。

アジサイやドクダミも塩枯れをしています。

昨日は日中も強風が吹いていましたので、

倒れた状態で放置したままになっていました。

そこで今朝は根元に手をいれ、起こし整えました。

まだしっかりと根付く前のことでしたので、ちょっと心配です。

どうか、元気を取り戻してくれますように・・・。

皆さんのお住まいの地域は、大丈夫でしたか?

葉山あたりは、ちょうど床に就く時間帯に

台風が通過して行ったため、建物が揺れて、

落ち着かない感じで布団に入りました。

そして、今日は朝から青空でしたが、

風が全く収まらず、一日中強風が吹き荒れていました。

とは言いましても、窓ガラスが酷い状態になっていましたので、

朝から、窓掃除をしました。

P6200001

大きな窓は、ホースで水を掛け、スポンジで洗い流し、

水をかけられないところの窓は、コツコツと拭き取りました。

お陰様で、室内の空気も洗われたように気持ちよ~くなりました。

そして、お昼は目的のお店がお休みだったため、

近くの森戸デニーズで摂ることにしました。

すると入口の扉が、こんなことになっていました。

P6200010

ご近所にも、外壁の板が飛ばされてしまったり、

バルコニーの手すりがすっかりなくなっていたりと、

被害が出ている家を何軒か見かけました。

台風は風害にあたり火災保険の補償の対象になります。

台風の後には、家全体の見回りをされることをお勧めします。

万が一、被害があった場合には、早いうちに発見されると、

被害が広がらず、補修することができますので、

家にとっては良いことだと思います。

ここ数年、台風の動きが読みにくくなっていると感じます。

今回もまだ4号なのに上陸するとは、思っていませんでした。

それでも念のため今朝は、散歩の後、

家の周りの片づけをしました。

去年は注意不足で、植木鉢を割ってしまいましたので、

今日は、室内へと避難して置きました。

005

午後は横浜で打ち合わせだったのですが、

帰り道は、既に風が出てきてハンドルを取られそうになったり、

雨も強くなってきて、雨注意!の警告も出ていました。

IMG_2003

それでも、ここ最近では、横々道路のほとんどが

浸透性のアスファルトに代わりましたので、

こんな日にも随分と運転がしやすくって、

何事もなく無事帰ってくることができました。

技術の進歩のお陰ですね。

ちょっと贅沢な気がしていますので、

あまり大きな声では言えないのですが、

朝からお風呂に浸かって、

本を読むことが日々の楽しみのひとつです。

040

浴室は2Fの北西の角にあります。

そのため、設計する時に、

お隣の南側の窓が近いことが想定されました。

そこで、朝からゆっくりお風呂に入りたいわたしは、

お風呂の壁には窓を設けずに、

ちいさな天窓をひとつだけ取付けました。

日の出の早いこの季節は、

この天窓から明るい光が燦々と降り注ぐので、

お天気の良い日には、いつも以上に気持ちよく、

お風呂の時間が過ごすことができます。

気持ちが良いので、ついつい長くなってしまい、

空(クウ)にドアの向こうから

「早く散歩へ連れて行ってくれ~」と言わんばかりに、

ぴーぴー言って急かされたりしています。