この季節、朝、散歩で森戸海岸へ行きますと、
砂浜ではこんな光景が見られます。
ワカメが丁寧に一枚づつ干されているところです。
漁師さんの小屋の横では、大きな釜に湯を沸かすために、
火が焚かれています。ここ数日は寒さが緩んでいましたが、
寒い朝には、火を見るだけでも暖かい気持ちになれて
うれしくなります。
でも、漁師さんの小屋付近は、猫が沢山います。
突然、空に引っ張られることがありますので、
油断は大敵です。
この季節、朝、散歩で森戸海岸へ行きますと、
砂浜ではこんな光景が見られます。
ワカメが丁寧に一枚づつ干されているところです。
漁師さんの小屋の横では、大きな釜に湯を沸かすために、
火が焚かれています。ここ数日は寒さが緩んでいましたが、
寒い朝には、火を見るだけでも暖かい気持ちになれて
うれしくなります。
でも、漁師さんの小屋付近は、猫が沢山います。
突然、空に引っ張られることがありますので、
油断は大敵です。
冬型の気圧配置が続いていますので
葉山辺りは毎日、いいお天気で幸せなのですが、
地面はスッカリ干からびてしまっています。
さらに、寒さも増してきていますので、
毎日床暖房がフル稼働中と言うこともあって
室内も、たいへん乾燥しております。
手元の湿度計は20%ちょっとを挿しています。
その為か、空の鼻もガビガビに乾燥してきてしまいました。
最近では、家中霧吹きをしているのですが、間に合っていません。
空にも直接吹きかけていますが、効果はないようです。
もう少しマメにした方が良いのかも知れません。
これまでは、血圧の上がふた桁しかないこともありまして、
午前中はなかなか調子が出ないタイプでした。
それが数年前に、朝、入浴する習慣にしたことで、
午前中から意欲的に動くことが出来るようになりました。
更に朝の陽射しを浴びながら空ちゃんと散歩をすることで、
気持ちもリフレッシュされて、より元気になるような気がしています。
写真は、防波堤から森戸海岸越しにみた朝日です。
足元に目を落しますと、水面がキラキラと輝いています。
南の島へ来たかのような美しさにちょっと感動です。
葉山辺りの冬は寒くても雨や曇りの日が少ないので
太陽をたくさん浴びることが出来るのが幸せです。
神奈川県三浦郡葉山町
堀内785-4 〒240-0112
✆ 046-876-3275
営業時間 : 9:00-17:30
定 休 日: 日曜日・祝日