今朝は、久しぶりに仙元山へ散歩に行きました。

雨の後で、まだ若干滑りやすい状況でしたので、

空(クウ)に引っ張られ危ない場面もありましたが、

なんとか無事帰ってくることが出来ました。

その帰り道、ふきのとうが沢山芽を出しており、

既に花が咲きそうなくらいに成長していることに気付きました。

いつの間にか、春は目の前まで来ていたようです。

2012_0313AF

松匠創美では、月曜日の午前中にミーティングを行います。

その週の予定や、現場の進捗状況の確認、

打ち合わせ内容の報告など情報の共有化をします。

その際、これまでは、ホワイトボードに記入をしていたのですが、

ミーティング参加者全員がiPhoneということもありまして、

新しく、SHOT NOTEを導入しました。

2012_0312AH

こちらの SHOT NOTE に記入したものを、

iPhoneでとり込むと歪みを修正して保存してくれます。

ミーティング終了時に各々が取り込むことで、

情報の共有化が出来、いつでも手元で確認するコトができるので、

役立ってくれるような気がしています。

実際にはこれから使用感が判ってくることと思われます。

葉山は今日も朝から雨模様でした。

最近はお天気に恵まれず、終盤に入った現場では、

外構の工事を進めたいのですが、中々思うに任せず、

ヤキモキとした気持ちで過ごしております。

2011_1223AD

今のところの予報では、

来週は、晴れマークが続いていますので、

来週に、期待したいところです。

2012_0226BA

この季節、ひと雨降るごとに山がモコモコ成長し、

春が近いことが感じられます。

雨続きで気持ちがブルーになりますが、

春になるための準備で、必要なこと。

もう少しで訪れる春を楽しみに待ちたいと思います。

今日はバレンタインデーです。

写真は、先日打合せに来てくださったクライアントさんが、

差し入れしてくれましたケーキのような「チョコレート」です。

2012_0209BG

とてもカラフルで楽しいチョコレートでした。

ごちそう様です。

2012_0209BI

そして、ピントが合っていないのですが、散歩をしているとき、

次第に空が明るくなってきましたので、見上げましたら・・・

2012_0210AA

新芽を発見しました。

まだまだ硬いつぼみですが、春の兆しです。

今年は極寒の冬ですので、

春が待ち遠しい気持ちがひとしおです。

これを見つけたときは、本当に心が踊りました。