先週末は、昨年の春に完成の「大きな屋根の家」へ

少し遅くなってしまいましたが、1年点検に行って来ました。

おかげ様で、想定外の不具合などは

特に発生していないとのことで、ホッとしました。

しかし、

引渡しの時点で1年間様子を見ることでお願いしていた点は、

1年間様子を見て頂いた結果、補修することに決まりました。

2015-07-04 11.11.59

1年点検は、四季を通じて生活をしてみた結果の

不都合や使い勝手などについて伺うことのできる

設計者にとっては、貴重な機会です。

今回もいくつか今後に生かせそうなお話を伺うことができました。

2015-07-04 11.18.49

大きな屋根の家のある地区は、

風致地区の指定を受けている敷地でしたので、

ご夫婦自らで、しっかり緑化をして下さっていて、

この時期たくさんの花が咲き、目を楽しませてくれていました。

2015-07-04 11.24-tile

これからも愛され続ける家でありますように、

補修工事をしっかりと行いたいと思います。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

今日も遡って火曜日のこと。この日の午後は、

窓を考える会社YKK APの樹脂サッシAPWの

商品説明会へ行って来ました。

2015-06-16 14.00.44

樹脂サッシAPWは、現在松匠創美で

標準的に使用している窓の仕様になります。

今年のフォーラムでは、ずっと希望しておりました

内開きのドレーキップ窓がもう少しで発売されることや

すこぶる評判の悪い高所用オペレーターの

取付位置についても改善される見込みである

との朗報を聞くことができました。

2011_1126BW

また後半は、みかんぐみの竹内昌義さんの講演

「これからの住宅に求められる性能」を聞きました。

2008年からエネルギー問題を考え始めたと言う

竹内さんのお話を伺っていて、

1990年のバブル期にはそんな話は見向きもされず、

東日本の震災以前は、ずっと日陰の存在でしたが、

ついに日の目を見る時代が来たことに感慨深い思いがしました。

エネルギー問題が市民権を得、議論されることによって、

良い方向へと進むことを切に願っています。

では、よい週末をお過ごしください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

昨日は、横浜ランドマークにあります

TOTOとYKKap.のショールームへご案内して参りました。

ランドマークタワーには、TOTOのショールームと

YKKap.のショールームが隣接してありまして、小規模ですが、

ご案内についても連携しており効率よく回ることができます。

2015-05-24 15.02.28

まずはTOTOで、便器をご覧いただきました。

便器のスタイルは大きく分けて2つあります。

便座と水を貯めるロータンクを組み合わせるタイプと

水を貯めるタンクが小さなタンクレスタイプの2つです。

各々の特長をご説明いただきましたまして、

どちらのタイプにされたいかご希望を伺います。

2015-05-24 14.09.43

続いて、ウォシュレットの機能についての説明を受け、

必要な機能と不要な機能をご検討頂きまして、

最後にお掃除の方法などについても確認いただきました。

2015-05-24 15.47.28

その後、YKKap.のショールームへ移動しまして、

こちらは、冬の季節の窓付近を体感していただくコーナーで、

窓を開け冬の外気温を感じていただいているところです。

2015-05-24 15.47.50

モニターには窓の性能の違いによって

窓辺付近の温度にどのくらい違いが出るのか、

温度センサーで見える化されています。

2015-05-24 15.48.00

窓を開け閉めして、その変化を確認しているとところです。

言葉で説明していることをこうして体感できると、

とても判り易いと思います。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます。