2016年に断熱改修とリノベーションをして下さった茅ケ崎の家で
フェンスの工事のご依頼を頂きました。
ありがとうごあいます。

今回のフェンスは、屋久島の地杉で作成させて頂きました。

道路からの目線を遮り、風は抜けて、植物への日
差しが射しこみやすい用にと設計して作成しました。材料メーカーさんからも営業用にと
撮影させて下さいと言ってもらえました。



松匠創美の住まいの「匠の手しごと」はコチラでご案内しています。


以前、古民家の断熱改修工事と
大規模なリノベーションをさせて頂いた家で

外構のブロックに車を当てられてヒビが入ったとの事で
伺ってきました。

すぐさま、危険というほどでは無いようでしたので
様子を見る事になりました。

松匠創美の「リフォーム&リノベーション」はコチラでご案内しています。

今日は、こてまで廊下やトイレの床を
無垢のフローリングに貼り替えさせていただいていたり
かべにも木を貼らせていただいた家へ行ってきました。

今度はリビングの床の貼り替え、設備の交換と
窓と床下の断熱補強を予定しています。
元々は鎌倉の洋風の別荘建築だった家を住み継いだクライアントさん。
少しづつ新建材から仕上げ材から
経年美化する素材に更新していっています。松匠創美の住まいの「考え方」はコチラでご案内しています。