今日は、2009年頃に
外断熱工法で断熱改修した古民家へ行ってきました。

建具のガラスが割れたとのことで交換しに行ったのですが
ガラスを止めている押縁に釘が一本も使用されていない建具で
とっても勉強になりました。

松匠創美の住まいの「匠の手しごと」はコチラでご案内しています。

今日は、5年前に建てた長期優良住宅の点検に行ってきました。

特に大きな異常もなく良かったです。

コロナの影響でリモートで自宅で働くようになったご主人から
「あらためていい家だなって思いました」
という嬉しいお言葉をいただきました。ご自宅にいる時間が増えたので、
無垢のフローリングのメンテナンスで
桐油をご自分で塗布することになりました。松匠創美の住まいの「考え方」はコチラでご案内しています。

施工事例はコチラからご覧いただけます。

フローリングに付いたゴムタイヤの汚れが
落ちないとのご連絡を頂き出動しました。
安全な消毒液のエタノールと色々なブラシを使って落としました。
まだうっすら汚れが残ってるので、
次回サンドペーパーで落として、桐油を塗って仕上げたいと思います。