今日は、緊急事態宣言もあり、
延期していた一年点検に行ってきました。
「朝日を感じる家」はコチラです

クライアントに
暮らし始めてからのことを伺ったところ
特に困ったことも無く、とても喜んで頂いていたのですが
葉山地域で密かに問題になったいたヤスデ対策
予想していなかった子供の体の成長の速さ
などについて、ご相談を頂き
今後の暮らし方などについて
色々お話をさせて頂きました。



南葉山の焼杉の家「朝日を感じる家」
の施工時はコチラです

施工事例(建てた家) フォーム&リノベーション
松匠創美の「考え方」 松匠創美の「家づくり」
松匠創美のこと
「instagram」(施工事例) 「Facebook」(暮らしの事)

ブログ
「家づくり・住宅設計のこと」

「リフォーム&リノベーション」
「ウッドデッキ・ウッドフェンス」
「お客様の声」 「アフター」

 

今年、キッチンをリフォームして下さったクライアントが
近くまで来たとの事で、事務所まで来てくださいました。

美味しい梨も頂きありがとうございました。

リフォーム時の動画(VLOG)も作成して下さったので
近くHPでご紹介したいと思っています。


昨年完成した焼杉の家で
ストーブの煙突周りの点検に立ち合いで伺ってきました。

お子さんが幼稚園を休んでくれて
朝から海にお父さんとお土産用の魚を釣りに行ってくれたそうです。

お目当ての魚は釣れなかったそうですが
サワガニを沢山見せてくれました。

お気持ちがとっても嬉しかったです。