今日は朝から役所へ事前相談へ行って来ました。

思いの外、すんなりと完了し、午前中に終えることが出来ました。

そこで、帰り道の途中に在る、千葉学さんが建築を担当された

「WEEKEND HOUSE ALLEY」内にある「bills」で

お昼ですが、世界一の朝食を食べてみることにしました。

2011_0223AJ

スクランブルエッグは、とても滑らかで、初めての舌触りでした。

リコッタチーズのパンケーキは、

ふわっとして、もちっとしていました。

一度は味わってみたい念願が叶って、満足のお昼ごはんでした。

2011_0223AK

建物は、自然と融合すると言うよりは、

自然を切りとる建築と言う印象でした。

この壁、イッソノコト窓とか何もないと

もっと良いような気がしました。

日曜日、渋谷のBunkamuraオーチャードホールへ

マリア・パヘス舞踏団設立20周年記念公演となる、

世界初演の『ミラーダ』を観に行って来ました。

2011_0110AH

フラメンコで使用する楽器は、

ギター(今回はヴァイオリンも)とカホンとカスタネットくらいで、

あとはすべて肉体によって表現をします。

今回の公演もまさに、圧倒的な人間力がほとばしっていました。

そして、フラメンコの世界観はシッカリと残したまま、

でも決して伝統に縛られてはいない、

自由さも併せ持った、今を感じる内容でした。

その素晴らしさは、舞台が暗転しても鳴り止まない拍手が、

証明していたように思います。

心にたっぷりと栄養補給ができた日曜日になりました。

今日は既に金曜日なのですが、

今月から工事が始まりました現場では、

月曜日が基礎立上りのコンクリート打ちでした。

朝の散歩に出かけた時点では、

写真のように空一面、雲に覆われていましたので、

お天気の具合が心配されました。

2011_0214AA

しかし、その後は徐々に天候が回復しまして、

コンクリートを打つ8時半頃には雲が切れて明るくなっていました。

2011_0214AG

寒い時期のコンクリート打ちですので、

コンクリート強度を温度補正しました。

2011_0214AM

流し込んだばかりのコンクリートの表面です。

少し時間が経ちますと、中から空気がぷくぷく出てきます。

それをコテで押さえます。

2011_0214AN

左側は押さえて有りますので、表面がスムースになっています。

更に時間をおきますと、表面に水分が上がってきますので、

そこをもう一回押さえます。

ただ、寒いこの季節は水の引きが遅いため、ちょっと待ちます。

この日は、夕方から雪になりましたが、

降り出す前に無事、養生作業を完了するコトができましたので、

ひと安心でした。

寒い中の作業、お疲れ様でした。