昨日は現在、新築工事中の「橋を架ける家」が

もう少しで完成と言うことで、クライアントさんに

気になる点がないかご確認いただく、施主検査でした。

2016-02-22 15.33.27

これからの暮らし方をご夫妻がイメージされている

その楽しげな様子を見るのは、こちらも幸せな気持ちになります。

ぐるっとひと回りして、

何か気になったところがありますかとお訊ねすると、

「実は、ひとつあるんです」とのことで、

連れて行かれたのは外の駐車スペース。

2016-02-22 14.18.09

土間コンクリートを打設したところに

足跡がついてしまっていることを知らされました。

2016-02-22 15.27.12-crop

明らかに大人の足跡が・・・。

水路沿いを通路として利用しているどなたかが

夜間にショートカットされたのでしょか、

悲しいことになってしまいました。

対策不足を反省するしかありません。

お引渡しまでに手直しすることをお約束しました。

他にも残っている工事を今週中に終えるよう追い込みです。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

久しぶりに工事の進捗について、

『橋を架ける家』は、外壁の杉板を貼り終えまして、

外部の雨仕舞完了まであと一息のところまで来ています。

2016-01-22 15.12.26

また、家づくりと並行して進めて参りました橋を架ける工事は、

養生期間を終え、型枠のバラシが完了し、

無事、完成いたしました。

2016-01-22 15.26.11

松匠創美で『橋を架ける』工事は今回が2回目でした。

前回の橋は、既に架かっていた橋の架け替えでしたが、

2016-01-22 15.18.44-2

今回は、最初のご相談のあった段階で、

この土地に「家を建てることができますか」と問われ、

「方法がないという事は無いと思います」とお答えしたところから

始まり、法的にクリアできる方法を思案し、

橋を架けるための交渉へと進め、

長い時間を掛けて完成に至りましたので、

その感慨もひとしおです。

あとは建物の完成へ向けて、内部の工事を進めていきます。

週末は強い寒気に覆われるとのこと、

暖かくして、体調を崩すようなことがないよう、

良い週末をお過ごしください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

現在建築中の『橋を架ける家』外部の耐力壁が貼られ、

雨仕舞が始まったところで、今日は朝から上部躯体検査でした。

上部躯体検査とは住宅を新築する際に加入が義務化されている

住宅瑕疵担保責任保険に加入した場合に行われる検査です。

2015-12-04 10.36.00

必ず、ひと言ふた言愚痴って帰られる検査員さんにも

随分と慣れ「どっちの写真を提出する?」などと

相談までしていただけるようになりました。

2015-12-04 10.17.53

指摘事項もなく、無事検査を終えた後は、

建設中の敷地お隣に仮住まいさているクライアントご夫妻と

幾つか未確定のことがありましたので、打合せ。

2015-12-04 14.03.40

打合せの後は、少し遅いお昼を済ませて現場へと戻り、

電気屋さんと穴明け位置ほかの最終確認を行いました。

2015-12-04 10.53.25

外では、橋のたもとの土留め用型枠ブロックを積んでいましたが、

2015-12-04 14.20.29

現場を離れるころには、大分積み上がっていました。

2015-12-04 14.05.32

先日、図面を見直していて僅かながら断熱欠損部分が発覚。

急遽ウールの断熱材を入れてもらうことにしました。

今日はその部分に断熱材がしっかり入っているところを確認でき、

ひと安心いたしました。

早いものでバタバタと過ごしているうちにもう週末です。

急に寒くなりましたので体調など崩しませんように、

良い週末をお過ごしください。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。