松匠創美で新築させて頂いた「坂の上の光あふれる家」
で、スイッチをタイマー式に交換したりなどで、うかがってきました。

ウッドデッキには、当初の予定通り、ロープが掛けられていて
とても良い感じで、嬉しかったです。


年末に、クライアントのご家族と一緒に
焼杉板を制作しました。

今回も必要な手続きを行いまして
ご近所の方々にもご理解を頂きまして行いました。

伝統的な三角焼きで作成する焼杉板は、炭化層が厚く仕上がるのが特徴で
炭化層がはげ落ちにくく
塗装併用品よりも一層、味わい深い仕上がりになるのが特徴です。

茅ケ崎 ウッドデッキ
茅ケ崎市で新築させていただいた
「道路を造った家」のウッドデッキです。

近隣の視線を感じにくく、リビングが広く感じるように
計画し造らせていただきました。

洗濯ものを干しても、広々です。

茅ケ崎 ウッドデッキ

茅ケ崎 ウッドデッキ


今日は、秋谷で計画を進めてきました家の地鎮祭でした。

外壁には松匠創美と協力して自主制作する焼杉板を貼り
内部もご家族で漆喰を自主施工する予定です。
建物の性能は高気密高断熱の認定低炭素住宅になります。

今日は茅ヶ崎市の現場で上棟でした。
ご主人大活躍の長い道のりでここまで来ました。
上棟おめでとうございます。

また、いつもお世話になっていたラフタークレーンの職人さんが
今日が最後のお仕事でした。
大変お疲れ様でした。