先日、棟梁松田とスタッフの3人で
「みんながつながる吹抜のある家」の10年点検に行ってきました。

基礎、外壁、屋根や床下など、各所を点検し、
設備機器や建具の不具合など確認をしました。
特に問題となる点はなく、その場でできる調整と、
今後のメンテナンスについてご説明させて頂きました。

また、ここ10年間の子供の成長や、
変化しつづけているインターネットとテレビ環境について
どんな風に過ごされているのかなど、
変化していく暮らしのことについても、お話を伺いました。

とても味わい深くなっていた
ナラやスギのフローリングも細かいお手入れすることもなく
楽に過ごしてこられたとのことでした。

ご家族のこと、お仕事のこと、趣味のことなど、
10年の間のことを色々お話しできて良かったです。

施工事例(建てた家) フォーム&リノベーション
松匠創美の「考え方」 松匠創美の「家づくり」
松匠創美のこと
「instagram」(施工事例) 「Facebook」(暮らしの事)

ブログ
「家づくり・住宅設計のこと」

「リフォーム&リノベーション」
「ウッドデッキ・ウッドフェンス」
「お客様の声」 「アフター」


2003年完成の無垢の木の家(モデルハウス)で使うコップを
KINTOのグラスタンブラーにしました。

硝子が2重構造なので
氷が溶けにくく、コップの表面が結露しにくいです。

持った感じも割れにくそうで、頼もしいです。


八王子にある古民家のような納屋の1階外壁の補修をさせて頂きました。
1階の外壁が新しくなっても2階の古材の雰囲気に合うようにと
焼杉板を貼ることをご提案させて頂きました。

松匠創美の「素材選び」はコチラでご案内しています


今日も住宅診断で、葉山にある名建築に行ってきました。
こちらには、書院造の和室がありまして
市松模様の畳が本当に綺麗で、感動しました。

松匠創美の住まいの「考え方」はコチラでご案内しています。


今日は、歴史ある洋風建築の住宅診断に伺ってきました。
基礎が煉瓦積みだったり
天井の造りは葉山の加地邸と同じ造りだったり
しました。

床下や天井裏から建物を見る事で
住宅診断だけでなく
その建物のリフォームの歴史も推測することができました。

松匠創美の住まいの「考え方」はコチラでご案内しています。