昨日11月1日に発売されました「商業界12月号」は

最近、何かと話題のドラッカーを特集しています。

この特集は、松匠創美のコンサルタントをして下さっている

JOYWOWの阪本啓一さんが書いて居られます。

2010_1102AA

そして、その阪本さんのご紹介により、

本当に大丈夫だったのか半信半疑ではありますが、

特集の中で松匠創美も掲載していただきました。

このように、とても上手に記事にして頂きますと

気持ちは、いえいえ、そんな、とんでもない事でございます。

状態ではありますが、書いていただいたことが

絵に描いた餅にならないように、実践し続けようと思うのでした。

この雑誌「商業界」は、一般誌ではありませんので、

お目にする機会が少ないかと思いますが

ご縁がありましたら見てみてください。

前回の病院からひと月経ちましたので経過を診てもらう為に

病院へ行ってきました。

前回の様子はこちらへ⇒

相変わらず診察台へは乗りたがりませんので

先生に抱えられて診察台の上に。

2010_1025AM

でも、ここからが違っていました。

2010_1025AN

診察台の上で、お注射の最中も笑顔です。

すっかり余裕な感じの空ちゃんにひと安心です。

診察の方もpHを検査していただくと正常の範囲に。

このままもう少し経過を観てみることになりました。

最後に心配でしたので、先生に今の状況を尋ねましたら

ひどい状態ではないので、このくらいの内に治してしまいましょう

と言っていただいて、こちらもひと安心するコトが出来ました。

以前、空(クウ)がまだ子犬だった頃よく遊んでくれた

お隣の娘さんが、予てからの念願叶って犬を飼い始めました。

レオン君です。パッと見はゴールデンレトリーバーのようですが、

ゴールデンとボーダーコリーのMIX犬「ゴールダー」です。

2010_1022AC

このレオン君、心臓が口から飛び出てしまいそうなくらい小さい、

どこかの誰かさんとは大違いで、大物感が漂っています。

寝ているときは、いつも大の字で天下泰平な感じですし、

空とのご対面をしても動じることなく、

興味深々でしっぽを振って近寄ってきます。

2010_1022AB

どちらかと言うと、空のほうがちょっと逃げ腰気味です。

ちょっと小心者の先輩犬、空をよろしくね!レオン君。