今日は、こてまで廊下やトイレの床を
無垢のフローリングに貼り替えさせていただいていたり
かべにも木を貼らせていただいた家へ行ってきました。

今度はリビングの床の貼り替え、設備の交換と
窓と床下の断熱補強を予定しています。
元々は鎌倉の洋風の別荘建築だった家を住み継いだクライアントさん。
少しづつ新建材から仕上げ材から
経年美化する素材に更新していっています。松匠創美の住まいの「考え方」はコチラでご案内しています。

今日はスタッフの誕生日。
プレゼントは棟梁手作りのカットボードです。
デザインと焼印は設計メンバーでしました。
いつもありがとう
おめでとうございます

1月も終わりますが、今回は大掃除のコト。
毎年12月は諸々の期限に追われ、息も絶え絶えで年末を迎えることになります。

そのためかここ数年は30日、31日くらいに力尽き、寝込んでしまうことが多く、年末の大掃除をサボってきました。幸いと言って良いかは疑問ですが、昨年末はクリスマス頃に既に力尽きてしまったため、年末には元気を取り戻していたことと、COVID-19による自粛もあり、年明けも時間がありましたので、久しぶりに大掃除に取り組むことにしました。そこで今回は大掃除のコトです。

 

 

さらに読む