皆既月食、見られましたか?

葉山辺りでは残念ながら、厚い雲に阻まれ、

月を見つけることができませんでした。

しかし、最近では各地での様子をLIVE中継で観ることができ、

希少性は薄れてしまいますが、肉眼で観るのとはまた違い、

その様子をクリアに楽しめることは、とても新鮮な経験でした。

042

さて、この季節の楽しみのひとつに新米があります

先週、新潟の米農家の親戚から送られてきました。

045

早速炊いて、いただききますと、

照明のせいで黄色く見えていますが白米でして、

いつもは七分突きで食べていますので、

白米のおいしさが際立って感じられ、

とても幸せな気持ちになりました。

今年もごちそう様でした。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

先日、京橋でカフェを探していましたところ、

『100% Chocolate Cafe.』との看板を見つけました。

甘いもの好きの心が騒ぎ入ってみることに。

002

中に入りますと、天井はまるで板チョコでできているようです。

インテリアデザインは片山正通さんによるもので、

質の高い仕上がり感です。

003

まるで板チョコのような天井を店内にいる間、

どれだけ長い時間、見上げていたことでしょう。

美しい冷蔵ショーケースには、

56種類のチョコレート生地が整然とディスプレーされています。

004

フレッシュチョコレートはコロネやワッフル、シフォンケーキと一緒に

味わうことができ、コロネはお持ち帰りも出来るそうです。

005

ステンレスのカウンターに納まったカラフルな

56種類のテイスティングチョコレートは、

カカオの違い、甘み(砂糖)の違い、ミルクの違いなど

それぞれ違うお味のチョコレートが楽しめるそうです。

100% Chocolate Cafe.は

「ちょっこれいと、ちょっこれいと、チョコレートはMeiji 」の

明治がつくったCafeでした。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。

「基本の調味料があれば、たいていの料理はできる」

との記事を読みました。

そこには、

こいくち醤油、うすくち醤油、酢、みりん、

オリーブ油、ごま油、

レモンやシークァーサーなど柑橘類の果汁びん詰め、

あとはお好みで、バルサミコ酢やアンチョビびん詰め

ナンプラー、中華オイスターソース、豆板醤、甜麺醤。

これだけ揃っていればたいていの料理はカバーできるのこと。

2011_0420AC-375x500-crop

考え方は基本的に同じですので、うちに常備している調味料は

どのくらいあるのかを確認してみることにしました。

醤油、酢、みりん、オリーブ油、ごま油、シークァーサー

バルサミコ酢、アンチョビびん詰め、ナンプラー

ここまでは、ほぼ同じです。

ではそれ以外にはどのくらいあるのでしょう。

2012_0125AK-375x281

手前味噌、塩、こしょう、マヨネーズ、

なたね油、ココナッツオイル、ラー油、

唐辛子、オレガノ、ケッパー、

七味、ごま(白・黒)、松の実、ひまわりの種、

カレー粉、片栗粉、酒、

黒砂糖、ハチミツ、メープルシロップ、

出汁用に干し椎茸、昆布、カツオ節、煮干し

と、まだまだ、いろいろありました。

0051-375x249

どれも欠かすことができない調味料ですが、

こんなに沢山あるとは思っていませんでした

リストアップしてみると、あまり意識していないことが

浮き彫りになって、面白いものですね。

最後までお読みいただきまして、ありがとうございました。