6年前にリフォームをさせて頂いたクライアントから

先週、お電話をいただきました。

「震災からいろいろと思うところあって、

生活スタイルを変えようと決めたので、

またリフォームをお願い」とのご依頼でした。

こうして、2度、3度とお声を掛けていただけることは、

たいへんにうれしいことです。

P4160037

前回のリフォームの際は、内装のリフォーム以外にも

3層のウッドデッキを造りました。

そこを猫が縦横無尽に動き回る姿はとても楽しげで、

かなり複雑な計画だったのですが、

頑張った甲斐があったなぁ~と思えるものでした。

P4160041

また、こちらのウッドデッキからは東京湾が一望できます。

P4160029

そこで、クライアントの「屋根まで登れるようにしたい」との

強いご要望から3階建てになっています。

P4160028

当初、危険なのであまりお勧めしていなかったのですが、

久しぶりに登ってみましたら、とても気持ちが良くて、

ご要望に応えておいて良かったと、

こころから思うことができました。

今回のリフォームも、一味違うものになりそうです。

今日の葉山は予報通り、春のようにあたたかな一日でした。

昨年末に完成しました逗子の家に明かりを点灯させて

外観写真を撮りたかったので、陽が落ちるのを待っていましたら、

さすがに、日が落ちるとかなり冷えて来ました。

2011_0203AL

さて、今日も、先週末に終了しました改修工事のことです。

改修をされたいとご相談のあった内容は、以下の3点でした。

 ①キッチンセットの入替えをしたい。

 ②L型のLDKを分断するように配置された畳室を撤去したい。

 ③ロフトスペースを広げたい。

その中から最後の③ロフトスペースについてご紹介いたします。

DSCF0011

元はほんの一坪ほどのロフトでした。

ロフトを広げたいとのご要望を伺い調査の為、

ロフトの点検口を開けて天井裏を覗き込んでみました。

するとどうやら、ロフトを広げられるような構造になっていることが

判りました。法的面積も特に問題がない範囲でしたので、

今回はその部分を利用してロフトスペースを広げることにしました。

2011_0128BJ-10

拡張後の写真です。これでは少し解りにくいのですが、

右側奥にロフトスペースが広がりました。

登り口を含めて5帖ほどですが、

LDKからの広がり感も随分と増しました。

2011_0128BQ

今回の改修工事では、床板も全て無垢材に張替えました。

そこで、ロフトへ登る梯子と梯子受けも

無垢材でつくらせていただきました。

それだけでも空間の雰囲気が、随分と変わるものです。

今回の改修工事についてのお話はここまでです。

T家の皆さま、工事中は大変ご不便をお掛けいたしました。

これから生まれ変った空間で、

より快適な生活が送れますことを願っております。

今日も引き続き、先週末に終了しました改修工事についてです。

改修をされたいとご相談のあった内容は、以下の3点でした。

 ①キッチンセットの入替えをしたい。

 ②L型のLDKを分断するように配置された畳室を撤去したい。

 ③ロフトスペースを広げたい。

その中から②の畳室の撤去について、

昨日ご紹介をしましたその続きのお話しです。

DSCF0030

今回撤去をしました畳室は、写真にありますように床の造りが

小上がりのように一段高くなっている造りでした。

DSCF0027

そのため床を撤去してしまいますと、

バルコニー側に面してついている掃き出しの窓が、

宙に浮いたように見えてしまうことなります。

そこで段差を利用して、ベンチ兼踏み台収納を製作しました。

2011_0128BU-5

フタを開けてみますと、結構な収納力です。

2011_0128BY-5

中には、読み終わった新聞紙や、洗濯物を干すための道具を

収納できたらうれしいとのご要望から寸法を割り出しました。

また、この季節、陽が差し込む窓辺にちょっと腰掛けると

とても心地良いのではないかと思っています。