逗子で進めて参りました長期優良住宅化リフォーム工事は、

全面的なリフォーム工事でしたので、クライアントご家族には、

工事期間中、仮住いへ移転していただいておりました。

天候の影響などで外部工事に遅れが出ておりまして、

内部工事を先行で完了させることで、

本日、お引越しをしていただくことが出来ました。

IMG_7876

内部を少しご紹介いたします。

以前は、リビングの隣に引違いのガラス戸で仕切られた

和室がありましたが、垂れ壁をなくし、ひと間続きにしました。

IMG_7873

一部、壁を残しましたのは、耐震補強のためと

お手持ちの収納棚やミラーの取付などに必要なためです。

IMG_7877

壁は残りましたが、和室の窓の高さを

リビングと同じ高さに揃え、ミラーを取り付けたたことで、

十分な広がりが感じられる空間になりました。

IMG_7880-horz

独立タイプのキッチンは、突き当りに

換気ができる勝手口を設けた機能的な造りです。

左は今日の午前中、右は昨日の夜、撮影したものです。

IMG_7789

勝手口の手前には、パントリースペースも有ります。

IMG_7881

システムキッチンの反対側には、

奥から薄型のカウンター付き食器棚、

その手前は、電子レンジが収まるように奥行きが深い、

家電収納棚、更に手前には、通り歩きの際に

リモコンやスイッチが邪魔にならないように

ニッチを設け、これらを納めています。

今回のリフォームにつきましては、

少しずつご紹介できればと思っております。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今週末に完成予定、逗子の長期優良住宅化リフォーム工事は、

昨日の時点で塗装がもう一息のところまで進んでいます。

IMG_7663

今回の壁の色は、少しアンティークな色です。

既存の白い家具や枠とうまく調和してくれそうです。

IMG_7661

壁の仕上げを塗装仕上げにする場合、

一番大変な作業が下地処理です。

石こうボードと石こうボードの継ぎ目の部分には、

割れ防止にファイバーテープを貼り、

その後、石こうボードを留めているビスの頭部分と共に

パテを塗りしごいて、表面が平滑になるまで

ペーパーを当て削ります。

写真を撮っている際も頭のてっぺんからつま先まで

真っ白になりながら、作業をしてくれていました。

工事は、こうした職人さんの献身に支えられています。

IMG_7660

もう一息、何卒、よろしくお願い致します。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

あと少しでお引き渡し予定のリフォーム現場に

張られたブルーシートの仮設テント。

IMG_6724

中を覗いてみますと、何やら機械が設置されています。

IMG_6728

そこには、作業をする職人さんの姿が・・・

IMG_6725

これは断熱のためのセルロースファイバーでした。

IMG_6726

今回は既存天井の断熱性能が足りなかったため、

断熱改修で、天井裏へセルロースファイバーを

吹き込むことで、断熱性能を向上させることにしました。

IMG_6719

既存の収納内点検口より天井裏へ潜り込み

セルロースファイバーを吹き込みました。

IMG_7627

工事も終盤、週末は壁の仕上げに入ります。

無事お引越しに間に合いますよう、あと一息です。

師走最初の週末、どうぞ悔いの残らないようお過ごし下さい。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。