今日は、2015年9月に完成をしました

『乗務員室のある家』完成写真、8回目のご紹介になります。

takafunedai_w_27a

既にご紹介をさせていただきました乗務員室の入口のある

2階ホールには、吹き抜けを設け、

その上部に取付けられたシーリングファンによって、

1階と2階の空気を上下に動かします。

takafunedai_w_07

更に2階の各部屋は、ロフトを介して

トイレを除く全ての空間がつながっているため、

建物全体の空気がすべて緩やかにつながる計画です。

takafunedai_w_54

吹き抜けから1階を見下ろしますと棚が見えます。

それでは、1階へ降りて棚のご紹介をいたします。

takafunedai_w_53

先程の棚は、列車の網棚を復元したものです。

古い列車の棚受金物をお持ちだったクライアントさんと

鉄道博物館で実際にその金物がどの様に使用されていたのか

実物を見て、恐らくこんな感じだったのではと

復元してみたものです。

takafunedai_w_48

古い鉄道の雰囲気を目指して、上げ下げ窓を設け、

壁に木の装飾して、着色もしてみました。

2015-10-17 19.30.57

実際に使用されていたコレクションのボックスシート

と、それを真似て製作させて頂いたボックス席を置くと

随分と雰囲気が出てきます。

IMG_0083

建物は、シンプルな外観をしていますが、

木製のフェンスは、線路との境に設けられている

コンクリート製の鉄道柵をイメージしたデザインです。

2016-02-03 13.32.49

駐車場の屋根も古い木製の鉄道駅舎の屋根を模した

デザインになっています。

2015-10-09 13.59.03

8回に渡りご紹介をして参りました

『乗務員室のある家』は、建物としての基本性能、

耐震性、断熱性、耐久性などを担保しつつも

随所に鉄道マニアのご主人のこだわりが散りばめられた、

特徴的な建物になりました。

これから末永く愛される家であって欲しいと思います。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

今日は、2015年9月に完成をしました

『乗務員室のある家』完成写真、7回目のご紹介になります。

takafunedai_w_01

まずは以前ご紹介をしました主寝室の

角を落としRにした壁の裏側、こちらがトイレになります。

takafunedai_w_11

主寝室や2階ホールより1段上がったところにあります。

takafunedai_w_10

内部は角が欠けていますが、最近では便器が以前に比べ

コンパクトになっていますので、十分な広さです。

takafunedai_w_21

トイレの入口の1段はロフトへの階段の1段目になっています。

takafunedai_w_20

ロフトへの階段は、5段廻りです。

takafunedai_w_29

ストリップでない階段がご希望でしたので、

裏側は階段なりの段々に仕上がっています。

takafunedai_w_16

前回ご紹介をしましたご主人の部屋の写真は、

こちらのロフトから撮らせていただいたものです。

takafunedai_w_13

ロフトには、手すりを兼ねた長いカウンターがあります。

この長いカウンターに将来的は、

鉄道のジオラマが展開するのではと思っています。

IMG_0091

その時が楽しみです。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました。

今日は、2015年9月に完成をしました

『乗務員室のある家』の完成写真ご紹介の6回目、

乗務員室の中へ入っていきたいと思います。

takafunedai_w_27a

乗務員室は2部屋あります。

写真左側、南に面した明るい乗務員室は奥様のお部屋。

写真右側、北に面した乗務員室は、

コレクターのご主人のお部屋になります。

takafunedai_w_52

先ずは、奥様のお部屋からご案内いたします。

乗務員室の扉を開けて中へ入りますと、

正面の壁には、窓を囲むように造り付けの本棚、

南面には掃き出しの窓と木製バルコニーがあります。

takafunedai_w_51a

振り返りまして、乗務員室の扉の横には狭間があり、

吹き抜けの窓が開閉できるようになっています。

梁の上で2階ホールやロフトとつながっています。

takafunedai_w_19

続きましては、ご主人のお部屋をご案内いたします。

コレクションを納めるため壁面にはグルっと

造り付の棚を設けました。

しかし、先日お伺いすると驚くことに

棚は、既に物で埋め尽くされ、床を侵食していました。

IMG_0089

奥様のお部屋とは違い、屋根に達するまで棚を設け、

takafunedai_w_26

鉄道模型を収納するコレクションボックスも

ご要望に合わせて、造らせていただきました。

IMG_0086

乗務員室の扉側も屋根に達するまで棚になっています。

takafunedai_w_24

乗務員室の扉の上も現在は棚になっています。

IMG_0088

棚が取付けられていない壁面は北側の窓上だけですが、

この面は、奥様のご希望もあり空間が維持されています。

こちら、ご主人のコレクションルームは、

計画当初より北側をご希望されていまして、

その理由としましては、コレクションが日焼けしないように

との配慮からでした。

西に面した壁に窓を設けましたが、通風を目的としたもので、

日が差し込まないようにして、ご使用になられています。

最後に、今回コレクションルームの様子を

ブログへの掲載させていただくことを快くご了承下さった

クライアント様に心よりお礼申し上げます。

ありがとうございました。

また、最後までお読み下さった皆様、

ありがとうございました。

梅雨入り間近の貴重な晴れの週末、

どうぞ有意義にお過ごし下さい。

乗務員室のある家のご紹介は、もう少し続きます。