こんにちは。
葉山・逗子・鎌倉・湘南エリアで無垢の木の注文住宅を建ててきた工務店【松匠創美(まつしょうそうみ)】です。
今日の目次は下記です。どうぞ宜しくお願い致します。

【1】   片付け好きの頭の中 「指定席は簡単に移動しない」

【2】   家づくり雑記帖 「Fujisawa SST」

【3】   家づくりのいろは「外壁仕上げ材―木製サイディング―」

――――――――――――――――――――――――・・□■
■□・・――――――――――――――――――――――――

【1】 片付け好きの頭の中 「指定席は簡単に移動しない」

こんにちは、片付け好きの久保です。3月に入り、スギ花粉の飛散ピークを迎えていて、洗濯物を天日干しできない方も居られると思いますが、少しだけ気温が上昇し、洗濯物の乾き具合がグンと良くなってきたことに喜びを感じる昨今です。

さて前回、前々回とモノの指定席について書いてきましたが、この指定席、一度決めたら、簡単に移動しないことも大切です。利用者である家族達にも指定席を覚えてもらい、各々使った後にはその指定席へ戻してもらう必要があるからです。度々変わってしまっては、家族は覚えることができません。

そこで、指定席の位置が悪く、変えたい場合や席の定まらないモノの位置を決める時には、利用するほかの家族の意見を聞いて決めるのも良いかもしれません。

また、モノを買い換えた場合、既に指定席がありますが、家族で利用するモノが新しく増えた場合には、指定席を周知することが必要です。少し前、我が家で新しく購入したシリコンヘラは、周知が足りないようで、度々行方不明になっています。このようなことがないように、気をつけましょう。

――――――――――――――――――――――――・・□■
■□・・――――――――――――――――――――――――

【2】       家づくり雑記帖 「Fujisawa SST」

こんにちは、設計の田中です。実はメルマガを書いている今日、神奈川県藤沢市にできたばっかりの究極の理想を追い求めた街「Fujisawa SST」の見学に行ってきましたので、今日は、その「Fujisawa SST」について書いてみたいと思います。

神奈川県藤沢市のパナソニック工場跡地にできたFujisawa サスティナブル・スマートタウン(FujisawaSST)は、従来のインフラ整備を施すだけの区画整理事業と違って、「見えないことをデザインする、エネルギーから街をデザインする」をテーマに、環境配慮やCO2削減などのプロジェクトとしての環境目標を定めて住宅に導入される設備機器のエネルギー性能まで規定し、その上で住人の快適性、未来の暮らしを考えてのスマートライフを提案、設計し、構築されたエネルギーを自産自消する街です。

東京ドーム4個分の19ヘクタールという工場跡地には、605区画、集合住宅も含めて1000戸の住宅と、商業施設、健康・福祉・教育施設、公園などが計画されています。住宅も含む全ての建物に太陽光発電設備と蓄電池が設置され、戸建て住宅の80パーセントにエネファーム、20パーセントにエコキュートが現在設置されています。また、エネルギーを見える化し、監理できるHEMSも全住戸に設置され環境に配慮されています。

一方、街の計画として、光や風の有効利用、太陽光発電設備、セキュリティ設備、住民がシェアするモビリティ、災害時に利用できる施設、コミュニティの構築、自治会の運営、管理会社の設立など、色々な角度から環境やエネルギー、人の暮らしについて提案された新しい取り組みが行われています。

次回は、FujisawaSSTの新しい取り組みについて、もう少し詳しくご紹介したいと思います。

設計:久保歩美・田中伸二
松匠創美の「家づくりの考え方https://hayama-ie.jp/thinking

――――――――――――――――――――――――・・□■
■□・・――――――――――――――――――――――――

【3】家づくりのいろは「外壁仕上げ材―木製サイディング―」

こんにちは、千葉です。

早いものでもう3月ですね。我が家の長男は小学校6年生で、長い小学校生活も残すところあとわずかですので、うんと楽しんで欲しいと思います。

今日の「家づくりのいろは」は、松匠創美でお薦めしている外壁仕上げ材で、木製サイディングの特徴について勉強していきたいと思います。

ディテイル01

松匠創美の建てた家(大きな屋根の家)はこちら

松匠創美でお薦めしている木製サイディングは、無塗装の天然木で、なんと言っても経年変化を楽しめるという点が良いところだと思います。新築時の真新しい色もきれいですが、5年10年と時を重ねるごとに味わい深くなる様子は、新建材では得られない特徴のように思います。

また、メンテナンスフリーで、この無塗装の木製サイディングは、塗装しなおしたりしなくてもよいというメリットがあり、年月が経ち不具合が出てきても部分修復が可能だそうで、とっても経済的ですね。この木製サイディングには、特殊加工して、延焼を防ぐものもあるようです。この他、木製サイディングの裏側に、本来であれば裏当てをする必要があるのですが、単体で使えるものもあるようで、これらは通気、調湿性がそのまま活かされ、内部結露などを防ぐことができるそうです。

松匠創美の外壁仕上げ材も、木製サイディングで、もう10年以上経っていますが、まだ張替をしたところはなく、味わいのある外観となっております。

事務所兼、モデルルームとなっていますので、お気軽に見学にいらしてくだい。(注:見学はご予約が必要です。)

 

――――――――――――――――――――――――・・□■
■□・・――――――――――――――――――――――――

☆最後までお付き合いいただきまして ありがとうございます☆

出会い・つながる・木の住まい 有限会社 松匠創美

https://hayama-ie.jp
▲身近な写真と共にブログ更新中

〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内785-4
Copyright (C) 2014 松匠創美 All rights reserved.