今日は、ご近所のお宅のトイレの改修工事でした。

お話を伺いましたところ、

この建物は、築100年近く経っているそうで、

奥様は家をとてもとても大切に暮らしていて、

改修も最小限の修理をとの依頼でした。

IMG_9337

そのため、朝一番で長年使用してきた便器を撤去し、

ブカブカになってしまった合板の床を剥がし、

床組は問題ないことが確認できまいたので、

カラマツの無垢フローリングを貼ります。

IMG_9344

床板を貼り終えたところから、便器の取付です。

IMG_9351

今回は、リフォームに対応した便器でしたので、

配管は既存を再利用しています。

今回は、ウォシュレットが使用できるように、

コンセントも増設しています。

IMG_9345

便器を据え付け、

IMG_9347

タンクを組み上げ、

IMG_9348

手洗い付きの蓋を乗せ、

IMG_9349

ウォシュレット便座をセットしましたら、

IMG_9350

紙巻器とリモコンも取り付け、完成です。

IMG_9352

90cm角位の限られた空間でしたので、

特殊な斜め設置型の便器です。

IMG_9353

朝一番から工事を始めて、夕方には、

何とか工事を終えることが出来ました。

IMG_9360

トイレに至る廊下部分の床板も貼り替えました。

1日ご不便をお掛けしましたが、

無事終えることが出来、ホッとしました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。