こんにちは。
葉山・逗子・鎌倉を中心に無垢の木で注文住宅を建てている工務店【松匠創美(まつしょうそうみ)】です。
前回まで、松匠創美の新事務所「Woodenn hut」についてご紹介してきました。気が付けば旧事務所の方は完成から15年が経ちましたが、一度もちゃんとメルマガでご紹介した事がありませんでした。今回は、松匠創美が以前使用していた事務所兼ショールーム「Greenhut」についてご紹介したいと思います。
(※申し訳ございません。こちらはメールマガジンの記事になります。WEB検索からお越しの方は、お手数ですが、こちらからご覧いただけますと幸いです。)
松匠創美の旧事務所兼ショールームの計画は、たまたま見つけた土地情報から始まりました。その土地は調整区域という建物を新築できない場所にあったので断念したのですが、それをキッカケに事務所兼ショールーム計画が進行する事になりました。いくつか見て決めた土地は、分譲地の奥まった場所にあり、事務所としては目立たない場所でした。完成した事務所は、松匠創美らしくシンプルな外観に無塗装の木を貼り、内部にも多種多様に木を使って、クライアントに木の説明をしやすい様に考えて建てました。
今も昔も変わらない点としまして、構造材は無垢の杉の4寸角の柱や4寸巾の梁を使用し、将来の家族構成の変化にも対応しやすい構造計画をしている点と、冬も暖かい家になるよう断熱設計している点です。旧事務所で初めて試みた事としましては、1階床を厚いコンクリートの土間空間にしまして床暖房を敷設したことと、「Greenhat」という建物の名称にもなっている屋根を全面緑化したことです。
15年の間で行ったメンテナンスといえば、完成から2年後に外壁の木を1枚だけ交換。4から5年毎に木製サッシやウッドデッキの保護塗装の塗り替え、木製枠の網戸の網の張替えくらいでした。
試みた1階の土間空間の床暖房は、コンクリートの蓄熱性能を活かして家全体を温度差少なく温めるので心地よく、一方、夏場はひんやりした足触りで涼しく、当時の看板犬「陸」も気持ちよく寝ていました。また、杉の構造材を見せるデザインとした事で木の持っている調湿効果が発揮されて湿度も低く保たれています。
楽しみにしていた屋根緑化は、日当たりの良い屋根面に保水性能を持たせる事の難しさを思い知らされ、見直し改良が必要で、未だ模索中です。
普段からクライアントには、無垢の木だからと言って、神経質にならずに気にせず暮らして下さい。と伝えている以上にハードに使ってきた「Greenhat」ですが、内部に露出している柱や梁などの杉の構造材とフローリング、その他の無垢の木の造作材は、味わい深い色に変化しつつ、未だ新築時と変わらないしっかりした状態を保っています。訪れた方からは「いい風合いですね」との感想を頂くようにもなりました。
「Greenhat」は、新事務所兼ショールームの「Woodenn hut」と共にご案内が可能です。15年後の「我が家」をイメージしやすいと思いますので、是非お越しください。
松匠創美の「家づくりの考え方」へはコチラ
https://hayama-ie.jp/thinking
ショールームへお越し下さる方はコチラからお願いします。
────────────────────────・・□■
■□・・────────────────────────
☆最後までお付き合いいただきまして ありがとうございます☆
出会い・つながる・木の住まい 有限会社 松匠創美
https://hayama-ie.jp
▲身近な写真と共にブログ更新中
〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内785-4
Copyright (C) 2014 松匠創美 All rights reserved.