投稿

こんにちは。
葉山・逗子・鎌倉・湘南エリアで無垢の木の注文住宅を建ててきた工務店【松匠創美(まつしょうそうみ)】です。
今日の目次は下記です。どうぞ宜しくお願い致します。

【1】   ごあいさつ「葉山真名瀬朝市」

【2】   家づくり雑記帖 「長期優良化住宅リフォーム推進事業」

【3】   家づくりのいろは「建具の締まり金物―ドアハンドル―」

――――――――――――――――――――――――・・□■
■□・・――――――――――――――――――――――――

【1】 ごあいさつ「葉山真名瀬朝市」

こんにちは、松匠創美で設計を担当している久保です。先週の19日から夏土用に入り、今週末の30日が土曜の丑の日、1年で最も暑い季節の到来です。体調を崩さず、乗り切りたいものです。

そんな夏仕様の葉山ですが、真名瀬漁港では毎月第2土曜日の8:00~10:00に朝市が行われています。朝市では、真名瀬の漁師さんたちによる魚介類の直販や地野菜の販売などがされています。葉山の海を知るイベントなどもありますので、海水浴を計画されておいででしたら少し早めにいらして覗いてみるのはいかがでしょう。

年内は、8/13、9/10、10/8、11/12、12/10に開催が予定されています。
大雨・荒天の際は中止になることもあるようですのでご注意ください。

――――――――――――――――――――――――・・□■
■□・・――――――――――――――――――――――――

【2】 家づくり雑記帖 「長期優良化住宅リフォーム推進事業」
こんにちは設計の田中です。
現在、計画を進めているリフォームでは、今年度実施が決定した「長期優良化住宅リフォーム推進事業」を利用できないか検討をしております。という事もありまして、今日は最大で250万円の補助金を受給できる「長期優良化住宅リフォーム推進事業」について書いて行きたいと思います。

「長期優良化住宅リフォーム推進事業」と言うのは、質の高い住宅のストックの形成及び子育てしやすい環境の整備を図るため、既存住宅の長寿命化や三世代同居など複数世帯の同居の実現に資するリフォームを推進する事業です。

要件としましては、リフォーム工事前にインスペクション(住宅診断)を行い、劣化対策や耐震性、省エネ対策など住宅の性能を“一定の性能”まで向上させる工事をする事です。この“一定の性能”まで向上させた場合には、前述した部分の工事費と、外壁や屋根、バリアフリー、環境負荷の設備への改修などの工事費に対しても補助金を受給できる事になっています。
更に、これらの工事と同時に行われるキッチン、トイレ、浴室、玄関を増やす等の三世代同居改修工事(祖父母、親、子の二世帯住宅)については、別途で補助金を受給できます。既に“一定の性能”を有している住宅についても、三世代同居改修工事分のみ補助金を受給できる事になっています。

補助の限度額は、補助の対象となる工事に掛かる合計金額の1/3以内の金額で100万円/戸または200万円/戸。三世代同居改修工事をする場合は更に50万円が受給できます。ただし、既に一定の性能を有している住宅の場合は、三世代同居対応工事費50万円/戸が上限となります。

前半に書いた、補助の基準となっている“一定の性能”についてですが、補助金200万円の場合、長期優良住宅(増改築)の認定を受けなければなりませんが、補助金100万円の受給であれば、認定を受ける必要が無く、又認定の基準より1ランク低い基準で良い事になっています。

補助金を受ける為の申請期限については10月31日になっています。手続きには時間が掛かるので、早目に準備をしなければなりません。また、補助金の受給は、来年1月31日までに工事の完了実績報告書が届いたものになります。
インスペクションや劣化対策や耐震性、省エネ対策など、聞きなれない言葉が多いですが、断熱性能の向上や三世代同居など、大規模なリフォームを計画中の方は、一度、問い合わせして見ては如何でしょうか。

長期優良化住宅リフォーム推進事業

設計:久保歩美・田中伸二
松匠創美の「家づくりの考え方

――――――――――――――――――――――――・・□■
■□・・――――――――――――――――――――――――

【3】 家づくりのいろは「建具の締まり金物―ドアハンドル―」

ここんにちは、千葉です。
長い長い、夏休みに入りました。子どもたちにとっては、楽しい夏休みですが、親にとっては、忙しい毎日になります。子どもたちの勢いと、暑さに負けないように、頑張りたいと思います。

今日の「家づくりのいろは」は、建具の締まり金物の続きで、ドアハンドルについて勉強していきたいと思います。
前回ご紹介をしましたプッシュプルハンドルは既製品の中から選ぶしかありませんが、以前よりあるハンドルと鍵の組合せにすると、ドアハンドルの素材、デザイン、大きさなど形を自由に決めることが出来ます。その際、鍵はドアハンドルの上下に2か所、ディンプルキーという鍵を取り付ければ、高い防犯効果が得られるそうです。今はディンプルキーが一般的になって来ているという事ですが、このディンプルというのは、「くぼみ」という意味で、少し前の山形のギザギザのカギよりも、ピッキングに遭いにくい形のカギだそうです。2か所に取付ける鍵は、同一キーにすることで、二つの鍵を持ち歩く必要もありません。
松匠創美では、木製、アイアン製などの素材で、お客様のご要望に応じて、デザインや大きさなどをご提案させていただく事や、また、他にはないアイアンのドアハンドルも創ることが可能です。

玄関は家の顔とも呼ばれます。日頃から、どんなドアハンドルが使い易いか、意識して握ってみると面白いかもしれません。

メルマガ 2016-0727

――――――――――――――――――――――――・・□■
■□・・――――――――――――――――――――――――

☆最後までお付き合いいただきまして ありがとうございます☆
出会い・つながる・木の住まい 有限会社 松匠創美

▲身近な写真と共にブログ更新中

〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内785-4
Copyright (C) 2014 松匠創美 All rights reserved.

 

木軸組の構造見学を実施中です。


DSC_3097

これまで、松匠創美では、全ての物件で4寸巾の無垢

構造材を使用して家を建てて参りました。

今回、見学していただける家も、葉山町内で建築中の

紀州のによる3階建て住宅(長期優良住宅)です。

土台は檜、柱、梁、登り梁は全て杉材で建てています。

見学ご希望の方は、松匠創美のWEBサイト

お問い合わせフォームより見学希望日を

お知らせください。

追って、詳細をご連絡をするように致します。

2016-06-26 14.53.38

DSC_3016

IMG_4311

こんにちは。
葉山・逗子・鎌倉・湘南エリアで無垢の木の注文住宅を建ててきた工務店【松匠創美(まつしょうそうみ)】です。
今日の目次は下記です。どうぞ宜しくお願い致します。

【1】   ごあいさつ「葉山の海開きと花火大会」

【2】   家づくり雑記帖 「施工事例- 橋を架ける家」
(※申し訳ございません。こちらはメールマガジンの記事になります。WEB検索からお越しの方は、お手数ですが、こちらからご覧いただけますと幸いです。)
【3】   家づくりのいろは「建具の締まり金物―プッシュプルハンドル―」

――――――――――――――――――――――――・・□■
■□・・――――――――――――――――――――――――

【1】 ごあいさつ「葉山の海開きと花火大会」

こんにちは、松匠創美で設計を担当している久保です。梅雨らしい日々を彩るあじさいですが、葉山辺りのあじさいは、今年は当たり年といいますか、とてもきれいに咲いているような気がします。

平年並みですと、あとひと月ほど梅雨は続きますが、海の家の準備は進み葉山の森戸海岸と一色海岸では、7月2日(土)から、長者ヶ崎と大浜は、1週間遅れて7月9日(土)が海開きです。海水浴が楽しめる期間は、8月28日(日)までとなっております。昨年は葉山町で痛ましい事故がありました。今年は、同じようなことが再び起こらないように、楽しい夏になることを祈っています。

そして、第51回葉山海岸花火大会は、7月27日(水)19:30~20:15に、開催されます。雨天・荒天・高波などの場合は、翌28日(木)に順延されます。打ち上げ数は、1,100発の予定です。

そろそろ今年の夏の計画を立ててみるのは、いかがでしょうか。

――――――――――――――――――――――――・・□■
■□・・――――――――――――――――――――――――

【2】       家づくり雑記帖 「施工事例- 橋を架ける家」

こんにちは設計の田中です。
今日は、今年の春に完成しました、松匠創美の建てた家「橋を架ける家」のご紹介をしたいと思います。長い計画期間中に、度々ニュースが飛び込んできた家づくりです。

クライアントとの出会いは、知り合いからのご紹介でした。事務所に最初にお越しくださったのは、2014の2月です。ご紹介とはいえ事前に松匠創美のHPで、設計や施工に関する考え方をご理解していただいて下さったので、すぐに一緒に家づくりをさせて頂く方向になりました。
しかしながら、敷地条件は複雑で、まずは建築可能な敷地かどうかの確認作業から進めさせて頂きました。

元々、畑だったその敷地は、日常的に市民が通行している水路敷に接してはいるものの道路に接していません。その為、水路敷に橋を架け、橋から道路まで占用の通路を設けなければ、建築する事ができませんでした。更に、古い水路敷だった為、市も完全に状況を把握しきれて無く、市との打ち合わせを重ねながら橋の計画をまとめ、一方でクライアントと建物の計画も進めていきました。

建物の計画は、クライアントが、趣味を楽しみながらお一人で暮らす「終の住まい」として進めていきました。ご要望の音楽室のあるコンパクトなプランで、丈夫な構造と温熱環境を整えやすい断熱性を有した家です。
建物の計画が決まりかけ、市との橋を架ける打ち合わせもまとまった頃です。クライアントが大きな怪我をされてしまい、計画は中断する事となってしまいました。しばらく中断し、クライアントから再開の連絡を頂いた時、事情は変わっていました。それは「家の計画は、趣味の家ではなく、夫婦二人で暮らす家にしたい」というものでした。

こうして完成した家は、平屋建ての家です。
玄関は、奥様の希望と、プライバシーの事、コンパクトな廊下の無い家になるようにと考慮して南側中央に配置しました。風除室の役目も果している玄関から、引き戸を開けて更に内部に入ると、家の動線の中心となっているホールです。ホールの東側にも奥様の要望も取り入れてLDKを配置しました。LDKはホールと一体空間になっていて、屋根の形に合わせた勾配天井によって実際の畳数より広く感じられるようにと計画しました。
ホールより北側は洗面と浴室、トイレになっています。西側はロフトへ通じている階段、それと、当初は趣味室になる予定だった主寝室を計画させてもらいました。

初顔合わせから家の完成まで2年かかりましたが、それは、クライアントにとって必要不可欠な時間だったのだなと、感じさせて頂いた家づくりでした。家づくりが少しでもクライアントの「架け橋」となっていたのなら嬉しいです。

写真はこちらからご覧いただけます。

設計:久保歩美・田中伸二
松匠創美の「家づくりの考え方

――――――――――――――――――――――――・・□■
■□・・――――――――――――――――――――――――

【3】 家づくりのいろは「建具の締まり金物―プッシュプルハンドル―」

こんにちは、千葉です。
蒸し暑い日が多くなり、子どもたちもアイスキャンデーなど冷たいものを、頻繁に食べるようになってきました。夏に身体を冷やすと、秋に体調不良となって出るそうですので、冷たいものの食べ過ぎには、気を付けたいと思っています。

今日の「家づくりのいろは」は、建具の締まり金物ひとつ、プッシュプルハンドルについて勉強していきたいと思います。
建具には、様々な開閉や施錠のための金物がついていると思いますが、近年、玄関の開き戸で多く使われているのが、プッシュプルハンドルと言う金物のようです。
このプッシュプルハンドルは、ハンドルを掴み軽く押したり引いたりするだけで開錠とドアの開閉を同時にできるもので、あまり力を必要としないことから、バリアフリー化とともに、玄関用として広く普及してきました。特に、縦に長いハンドルタイプは、上下の広い範囲で操作できるので、お年寄りや体の不自由な方、子どもなど多くの人に使いやすいデザインだそうです。
ハンドルの上下に鍵が一体化されているものが多く、防犯の効果が高いとも言われているようです。

玄関建具の締まり金物は、その家の中に入るときに最初に触れるものですので、家づくりを検討されている方は、デザインはもちろん、安全性や使い勝手を考え、慎重に選びたいもののひとつだと思います。

プッシュプル

――――――――――――――――――――――――・・□■
■□・・――――――――――――――――――――――――

☆最後までお付き合いいただきまして ありがとうございます☆
出会い・つながる・木の住まい 有限会社 松匠創美

▲身近な写真と共にブログ更新中

〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内785-4
Copyright (C) 2014 松匠創美 All rights reserved.