最近、毎日雨続きなので

近所のお友達が遊びに誘ってくれません。

だから、僕はとても退屈です。

2009_0706af1

そこで今日は、がんばってお手伝いをしてみることにしました。

2009_0706ab

僕が一生懸命やったので、

事務所のみんなが、僕のことをシュレッター犬といって

とても喜んでくれていました。

たぶん。

 

時々、ご近所の小学生の女の子が、空を遊びに誘ってくれます。

だから空は、小学生くらいの女の子が大好きです。

女の子たちが遊んでいる所を見つけると、

ベランダに出て伏せをして、ずっと声がかかるのを待っています。

p6260007e381aee382b3e38394e383bc

そして時には玄関で、首をながーくして

あ・そ・ぼっと声がかかるのを待っているのでした。

p5070017

先日、現場に行きましたら、工事中の壁面いっぱいに

素晴らしい絵が描かれてありました。

2009_0630aa

夜暗い中、息子さんたち3人で、描いたそうです。

2009_0630ad

漆喰の壁に公然と絵をかけるなんて、

滅多にあることではないのですから、

楽しんで貰えたみたいですね。

 

今日は、CASBEE戸建評価員試験でした。

2009_0701ai2

CASBEEとは、

Comprehensive Assessment System

 for Building Environmental Efficiencyの略で、

建築物総合環境性能評価システムのことです。

要は、建物の環境性能を測るものさしです。

このものさしを同じ方法で使える人材が、

評価員ということになります。

合否発表は今月末なので、それまではちょっとモヤモヤです。

2009_0701af

試験会場の最寄の駅に、こんなものを発見。

さすが、日本のゴールを守っている足はしっかりしていますね。

今日、リフォームの現場へ行きましたら、奥様があわてて、

階段を駆け上ってこられたので、どうされたのかと思いましたら、

猫が工事中の2階床下へ入り込んでしまったのでした。

p6290007

居心地がいいのか中々出てくる様子がないので、

好物のおかかを置いておきましたら、まんまと顔を出しました。

p6290004

さすがはご主人様、心得ていますね。