住まい方は年々変化しています。

先日、2日間体験してきた大平での生活は

かまどでご飯を炊いて

p8010055

囲炉裏で、鍋を囲んで食事をし

お風呂をマキで沸かしての入浴でした。

p8010054

大平には電気が通ってるのですが

ガラスのサッシの入っていない家は

雨がザーザー降っていると窓を開けることもままなりません。

すると昼でもかなり暗く、不自由を感じました。

家づくりを考えるとき、永い時間の中で育まれてきた

日本家屋の素晴らしい部分を継承しつつも

今の生活スタイルに合わせた工夫が大切なのだと

身をもって感じることができました。

この体験を今後の設計に生かせたらと思っています。

 

松匠創美の田中の実家では

サイGoodsのコレクションをしています。

ご実家に伺うとさまざまな素材で作られた

サイのオブジェが飾られています。

そこへ、新しく仲間入りをするサイがこちらです。

2009_0820aj

リサ・ラーソン作のビンテージものです。

実は私もリサ・ラーソンさんの作品のファンで

是非、手に入れたいと思っているもののひとつなので

たいへん、うらやましいです。

2009_0820ai

特にこのサイ、表情がとても愛らしくてかわいいのです。

2009_0820ap

どれどれ、そうかなぁ?やっぱり僕の方がかわいいです。

2級建築士試験まであと一ヶ月を切って

後半戦に突入しました。

今週は、夜間の講座があるため、連日講義が有ります。

この講義では各日2問ずつ出題されるので

講師もそれだけ問題を解いて

準備をしなければならないということになります。

2009_0808aa

ということで、、明日までに問題を2問解かなければなりません。

でもその前に、葉山の夕景写真で、ちょっと一息。

きのうの午後の夏らしい暑さに、

空さんが写真の通り、かなりマイっておりましたので

2009_0815ad

行水をすることにしました。

2009_0816aa-2

最初は何をされるのかわからないので、逃げ回っていたのですが

2009_0816ac

入ってしまえば心地よかったらしく、

しばらく、ボーっとした後、すっかり元気を取り戻しておりました。

2009_0816ai

この季節の葉山は、とにかく蚊が多いのです。

事務所に居ても、現場に行っても常に蚊との戦いが待っています。

私の場合は、限界が3箇所です。

まとめてそれ以上刺されると、途端に集中力がなくなります。

そんなときにはいつもドクダミで作ったかゆみ止めを塗っています。

2008_0602ac

今年漬けたものはとても綺麗な色をしていますが

これが一年置くと、茶色く染まります。

2008_0602ad

実感としては、どちらも効果は同じようなのですが、

気分的に一年物の方を使っています。