空(クウ)はお散歩でよく山へ行きます。

すると余りうれしいことではないのですが、

もれなく付いてきてしまうものが有ります。

それは、・・・・・マダニです。

2011_0307AF

先日も、空の脇に、ポロッと小豆大のものが

転がっていましたので、よ~く目を凝らして見てみましたら、

もうこれ以上、「お腹がいっぱいで血は吸えません」

と言わんばかりに肥大してしまったマダニでした。

2011_0307AC

(こんな写真、お嫌いな方にはたいへん申し訳ございません。)

このマダニ、こんなに大きくなるまでには

どの位の時間が掛かるのでしょう。

これから暖かくなりますので、散歩から帰ったら、

丁寧にチェックをするよう心掛けたいと思っています。

先週末の土曜日は、暖かく、

空(クウ)は朝から海に入りたがっていました。

すごい力で引っ張られ、危うく私まで海に入る勢いでした。

2011_0305AI

昨日の日曜日もポカポカとした一日でした。

打合せに逗子の高台のお宅へ伺ったのですが、

明るい日差しの下、たくさんのヨットが海に出ている様子が

望める眺めのいいお宅でした。

2011_0306AC

夕方から横浜まで行かなくてはならなくなりまして、

高速を走っていますと、素晴らしい夕日が見えました。

(写真はブレブレで、すみません。)

2011_0306AE

前日に、素晴らしい夕焼けを見たのですが、

今日は朝から冷たい雨、そして午前中は雪になりました。

午後には雨に変わりましたが、とても寒い一日でした。

春にはもう少し掛かりそうです。

今朝も葉山は冷え込んでいました。

散歩の途中にある坂道を歩いていましたら、

氷が張っていて、

気付かずにその上を歩くことになってしまった空は、

ツルッツルと滑って大変そうにしていました。

2011_0304AE

久しぶりに富士山もクッキリと見えました。

2011_0226AG

山はまだまだ冬の佇まいです。

2011_0303AC

でも、家の近くで春の気配を見つけました。

カラスノエンドウの花が咲いていました。

これは子供の頃ピーピー豆と呼んでいて、

プックリと膨らんだ豆を鳴らしてよく楽しんだものです。

そんなちょっと懐かしい春の気配です。

子供の頃、お内裏様とお雛様の雛人形が部屋に飾られると、

何とはなしに、眺めては幸せな気持ちになっていた気がします。

独立してからは雛飾りがなく、寂しい雛祭りを過ごしていて、

ずっと雛飾りがほしいと思っていました。

2011_0303AF

写真は、伊予一刀彫のお内裏様とお雛様です。

たまたま、別の記事が読みたくて、立ち読みをした雑誌に、

一刀彫の雛人形が載っていて、

その素敵なお雛様の存在を知りました。

するとこれもたまたま、別の物を買い物に行った、

横浜の高島屋で、雛人形フェアが行われておりまして、

そこに一刀彫の雛飾りも展示されており、出会ってしまったのです。

二人ともとってもやさしいお顔をしているところが気に入って、

わが家へお招きすることになりました。

2011_0303AH

松田曰く、素晴らしい出来のお箱に納まってしまう、

10センチに満たない小さなお人形ですが、

これからずっと大切にしていきたいと思っています。

今日の葉山は、冷たい雨の一日でした。

横浜の現場からは、みぞれが降っていると電話がありました。

2011_0225AN

写真は先週末、春一番の吹いた日の森戸海岸です。

いつもより大きな波が砂浜を石だらけにしていました。

2011_0225AQ

更に、波で海水が泡立てられた状態になるのか、

砂浜がゴロゴロのアワアワになっていました。

2011_0225AK

アップで見るとこんな感じです。ちょっとビックリする位の量です。

2011_0225AC

そしてこの日も、怒った顔のサメが打ち揚げられていました。

2011_0225AJ

更に高級魚のふぐも揚がっていました。

荒れ模様の日の海岸は賑やかです。