ここ最近は雨が多くて、中々散歩を楽しめないのですが、

数日前に通りかかった空き地が、

きれいなお花畑になっていました。

ハナダイコンでしょうか?

空(クウ)は、お構いなしにズカズカと踏込み、

荒らして回りました。

お陰で、この後ダニだらけになり、

嫌がる空を押さえ込んで、百匹以上捕獲したと思います。

012

下の写真は、事務所のお隣の家庭菜園です。

こちらは本物の大根の花が満開です。

種を採取されるのでしょうか。

014

明日から、ゴールデンウィークですね。

お休みの方も多いのではないでしょうか。

今年は、土曜日に祭日が重なることが多いことから、

5月1日、2日をお休みにする会社が多いと聞きました。

001

そこで、松匠創美ブログも

大型連休をさせていただくことにしました。

リフレッシュして、5月7日(月)から、

再開したいと思っております。

休み明けには、また、ご訪問くださいますよう、

よろしくお願いいたします。

吉沢久子さん、94歳。

素敵な方です。

ずいぶんと以前、なにかの雑誌で、

吉沢さんの暮らしぶりが紹介されていて、

日常を大切に生きている姿が、印象に残っていました。

017

最近では、本もネットで買うようになってしまい、

中々、本屋さんで本を物色する機会が減っていることもあり、

この本、90歳から毎年発売されていたにも拘らず、

5冊目にして、やっと出会うことができました。

『常に前向きに』はわたしの座右の銘ですが、

本のタイトルにあります『おおらかに』これは難しいです。

でも、吉沢さんの程よい『おおらかさ』は、

是非、お手本にしたいと思いました。

それと最近、記憶が曖昧となった母との会話で、

もっと早くに、聞いておけばよかったと思うことが多くあり、

吉沢さんのお話に、少し気持ちが緩みました。

90歳、91歳、92歳、93歳の吉沢さんのお話も

読んでみたいです。

昨日は、松匠創美の建てた家へ

これから松匠創美で建てることをご検討いただいているご家族が

見学に伺いました。

貴重な日曜日の午後にお時間を割いていただきまして

ありがとうございました。

01-01-06

完成見学会では、家具等も配置されていませんので、

まだまだ、くらしがイメージし難いようなのですが、

今回のように、実際に暮らしている様子を拝見させていただくと、

より、くらしをイメージしていただきやすいようです。

IMG_1795

見学の間、子供たち同士ずっと仲良く遊んでいてくれたので、

ゆっくりとお話を伺うことができました。

013-4

2件お邪魔させていただきましたが、

私たちも完成後のお宅へ伺う機会はそう多くありませんので、

暮らしぶりを拝見させていただくといろいろと勉強になります。

今回は、「この部分にはコンセントがあったら良かった」

と教えていただきました。

今後の設計に活かしたいと思います。

ありがとうございました。

今朝の空さんです。

006

公園の草をムシャムシャと食べ始めました。

009

一心不乱に食べ続けます。食い尽くす勢いです。

012

そしてこの後、全部吐きました。

散歩中に1回、散歩から帰っても4~5回吐いていました。

犬は、胃調の調子が悪いと自ら草を食べ

吐くことで調子を整えると言われていますので、

これで、回復してくれると良いのですが・・・

何分、小心者ですので、胃に負担がかかりやすいため、

ちょっと心配です。

がんばれ!空之介。

今日は、シラス壁の商品説明会&施工実演会がありました。

シラス壁とは、松匠創美Webサイト内の

『松匠創美の家づくり』の中で『良質な素材』として

ご紹介している左官材料です。

と言うことは、いつも使用している材料になります。

それなのに今更、何故?なのですが、

今回、「白洲漆喰」と言う新しい商品が発売されたため、

新製品を確認したくて、説明会に行ってきました。

015

左官職人さんを初め、建設会社や工務店以外に、設計事務所や、

遠くは、中国から(通訳さんを介してお話を聞かれていました)も、

様々の方が参加されていました。

説明会では、シラス製品をひと通り

系統立てて説明して下さったので、

これまでのシラス壁は、せっこう系でしたが、

白洲漆喰は、石灰系であるなど、

整理され、とてもすっきりしました。

また、実演の後は、素材を直に触れたり、

職人さんに施工の感触を伺ったりすることができて、

満足の内容でした。

これまでのシラス製品の弱点であったキメの粗さが

白洲漆喰は解消されているので、

これでシラス壁の可能性がひとつ広がったような気がします。