こんにちは、はなです。
24時間エアコンで快適生活の自宅とは違って
たまに出社してみると、事務所は非常にあついわ。
なに?どうしたの?はなちゃん。
ひとりで何しているの?
うっ、なんてことかしら、私があみ出した冷却術
空に知られてしまったわ。
ま、いっか。これなかなか快適だし。
こんにちは、はなです。
24時間エアコンで快適生活の自宅とは違って
たまに出社してみると、事務所は非常にあついわ。
なに?どうしたの?はなちゃん。
ひとりで何しているの?
うっ、なんてことかしら、私があみ出した冷却術
空に知られてしまったわ。
ま、いっか。これなかなか快適だし。
昨夜は丁度良いタイミングで外へ出掛けたので
とても幻想的な満月と出会うことができました。
撮影技術がないため幻想的な感じを
お伝えできないのが残念なのですが、
薄っすらとかかった雲に満月の明かりが反射して
虹が架かっているように見えていました。
またまた大平宿のお話。
夜会公演として「黒田人形浄瑠璃」を見ることができました。
飯田市に元禄年間から一度も途絶えることなく
約300年も伝承されている人形劇。
国指定重要有形民俗文化財になっています。
驚くのは、プロの劇団があるわけではなく
一般の市民の方々が週に一度集まって
伝え継いでいるということです。
終演後は人形の動かし方を教わったり、
とても貴重な体験をすることができました。
神奈川県三浦郡葉山町
堀内785-4 〒240-0112
✆ 046-876-3275
営業時間 : 9:00-17:30
定 休 日: 日曜日・祝日