今日は疲労困憊です。

空(クウ)のこんな姿がかなり羨ましい状態です。

それは・・・

昨日を持ちまして、今年度の2級建築士設計製図試験の講座が

全て終了したからです。

私に出来ることはここまでです。

2010_0908AU

今週末の12日(日曜日)が2級建築士設計製図試験の当日です。

各々、得意不得意があるので、不安感はあると思いますが、

あとは当日までの間、体調管理をして万全の体調で試験に臨み、

平常心で問題に取り組むことが出来れば、

きっと大丈夫です。

この2カ月間はそれだけのことをやってきたはずです。

2010_0830AI

当日は時間管理をしっかりとして、確認を丁寧に行ってください。

目標が実ることを祈っています。

昨日の豪雨は各地に被害をもたらしていたようですが、

葉山方面はそこまでのことはなく、お陰さまで平穏です。

でも、スッカリ涼しくなってしまってちょっと寂しい気がしています。

夏の間、午前中はいつも、ACを入れていないので

冷たいコーヒーを飲んでいました。

それが、昨日、今日はホットコーヒーが飲みたくなり、

田村におねだりをして入れてもらいました。

2010_0909AG

今日は名残惜しい気持ちで、

夏の間飲んでいたアイスコーヒーのお話です。

豆は、松匠創美のWebサイトでリンクしていますめいぷるさんの

アイスコーヒー用ブレンドを使用しています。

そして去年、水出しコーヒー用のポットを購入たのを機に、

水出しでコーヒーを入れています。

2010_0909AA

入れ方は特に難しいことはありませんが、

抽出におよそ8時間くらい掛かります。

その分、まろやかでやさしい味がするような気がして、

たいへん気に入っています。

いよいよ次の日曜日は、2級建築士設計製図試験の当日です。

そのため今日からは、夜間の直前講習が行われます。

2010_0906AA

講習会へ向かう時、駅でちょうどきれいな夕景が見られました。

この段階までなりますと、

これまで余裕の表情でやり過ごしていた方も、

やる気が有るのかわからなかった方も、

既に準備が出来ている方も、

誰もが、試験モードになります。

火、水、木、金、土とあと5日は最後の追い込みです。

少しでも不安解消になるように

力になることができればと思います。