今年の車検の際にディーラーさんから

車のバッテリーが弱くなっているようなので

気をつけておいてくださいね。と言われていたのですが

スタンドで点検をしていただくと、

「まだ大丈夫そうなので液だけ補充しましょう」

と言っていただきホッと一安心していました。

2009_1110ad

ところが、ここ数日の間に

バッテリーが上がってしまい動けなくなる事件が

何度か重なりました。

弱っていながらも頑張ってくれていたのですがついに交換を決意。

先日のスタンドへ寄って交換していただきました。

2009_1110ae

こころなしか車もパワーアップして喜んでいるようです。

□ 松匠創美 設計 久保歩美
https://hayama-ie.jp/story#staff

久しぶりに結婚式へ参列して来ました。

とてもきれいな花嫁さんは

棟梁松田の幼友達のお嬢さんで

数年前、松匠創美でご実家を新築させていただいたりと

親しくお付き合いをしていて

ちっちゃな頃からの悲喜交々を見てきていたので

昨日はしあわせそうな姿を見ることが出来て

本当にうれしい日になりました。

2009_1108ah

披露宴は新郎新婦で考えたオリジナルの内容で

アットホームな感じがほほえましい宴でした。

お二人、絶妙のバランスで素敵な夫婦になりそうです。

2009_1108ap

終始幸せな空気を分けてくれてありがとう。

そして、こころよりおめでとう。末永く幸せにね。

□ 松匠創美 設計 久保歩美
https://hayama-ie.jp/story#staff

昨日とは打って変わって、今日は一日曇天でした。

でも、夕暮れ時には雲の合間から、

少しだけ太陽の気配を感じることがでしました。

2009_1105at

雲の合間から漏れる太陽の輝きは美しいものです。

そして富士山に目を移してみますと、

雲が折り重なる様子はとても幻想的でした。

2009_1105ay

迂闊でした。全く気づいていませんでした。

肉眼でよく見てみますと富士山の山頂は

もうすっかり白くなっていたんですね。

またひとつ冬の気配を感じてしまいました。

人一倍寒さに弱いので、

そろそろ冬を迎えるこころの準備をしなければなりません。

□ 松匠創美 設計 久保歩美
https://hayama-ie.jp/story#staff