昨日は、お昼休みに田村にも手伝ってもらって

ボロボロになってしまった松田の作業着や、

去シーズンに着ていて、スッカリ変色してしまったシャツなどで

ウエスをつくりました。

手伝ってもらったおかげで、

たくさんつくれましたのでしばらくはもちそうです。

2010_0318AD

このウエス、食べ終わった食器やお鍋の汚れを

拭き取るのに使用します。拭き取ってからですと、

お湯で洗えば、石けんはほとんど必要ありません。

自分の着ていたものを最後まで使いきれるコトは本望ですし、

水質を守れて、環境にも配慮できます。

また、洗いものに使用する水量も少なくて

お財布にもやさしいく、いろいろとうれしいことばかりです。

 

□ 松匠創美 設計 久保歩美
https://hayama-ie.jp/story#staff

昨日のブログの続きになりますが、

我が家では全くの無添加石けんを使用していますので

洗濯をしていると洗濯機には石けんカスがついて

そこにカビ菌が発生したりします。

そこで時々乾燥機を利用してカビ菌にダメージを与え

剥がれ落とします。

それともう一つの方法はホワイトビネガーです。

アルカリに偏った洗濯槽を中和してカビ菌を着きにくくします。

2010_0317AO

他に、シルクや麻の衣類を洗濯したときの柔軟剤や

髪の毛を洗ったときのリンスにはクエン酸も使っています。

とっても中和した感じが判りやすいところが気に入っています。

アルカリと酸のこころ強いコンビです。

 

□ 松匠創美 設計 久保歩美
https://hayama-ie.jp/story#staff

今朝は丁度キッチンの食器洗い用と

お風呂の入浴用の石けんが小さくなっていたので

新しいものを補充しました。

我が家では15年くらい前に、家中の洗剤を一掃して

無添加の石けんのみに切り替えました。

2010_0316AH

粉状の石けんと固形石けん(標準サイズとバスサイズ)の

3タイプで掃除・洗濯・洗顔・入浴・洗髪・空のシャンプーなど

あらゆる洗い物すべてを済ませています。

とってもシンプル。

ストックの管理も楽なのでたいへん気に入っています。

 

□ 松匠創美 設計 久保歩美
https://hayama-ie.jp/story#staff