2月から工事が始まった現場は、先週から基礎工事に入りました。

基礎は鉄筋コンクリート造になりますので、

外側に枠を設置しましたら、下の写真のように、鉄筋を組みます。

このように鉄筋を組むことを 『配筋』 と言っています。

2011_0209AI

この時点で、平成21年より施行されました

瑕疵担保履行法による配筋検査が行われます。

2011_0209AG

事前に提出しておいた基礎の図面通りに配筋がされているかを

検査員が確認をします。

2011_0209AD

配筋検査では鉄筋がどの位の間隔で組まれているかも

確認します。

みぞれ交じりの悪天候の中の、検査でしたが、

指摘事項なく、無事終了いたしました。

ありがとうございました。

先週、着工しました新築の現場は、

古くは斜面地だったところのようで、

斜面なりに一部、地盤の悪い所が有りました。

そこで、サンドパイル工法で地盤補強をするコトにしました。

2011_0204AW

この工法、写真で山になっています、粒度を調整した専用の砂を

同じく写真の、6mの巨大なドリルのようなもので、

地中へ圧送して周辺地盤を締め固める工法です。

2011_0204BE

重機でドリルの操作を担当する人と、

矩折の方向で倒れを確認する人と、

ユンボを操作して、砂を送り込む人の3人で作業は進められます。

2011_0204BD

とても段取りよく、テキバキと作業は進められ、

あっと言う間に、一箇所、二箇所と締め固められていきます。

どの位まで砂を送り込むのか観察していましたら、

地盤が少しだけ盛り上がるところで、終了するのが判りました。

2011_0204BG

ちなみに、砂を運んでくるときは、

こんなに大きなバックに詰められています。

今日はクライアントさんのお宅拝見を兼ねての打合せでした。

通常、新築のご依頼を受けているクライアントさんの場合でも、

一度は現在お暮らしの環境を拝見させていただいています。

今日のクライアントさんも今回が初めての訪問です。

門の前に立つと、こんなものが目に飛び込んできました。

2011_0125AA

犬や猫がいっぱいいるとは聞いていましたが、

どんな猛犬を飼っていらっしゃるのでしょうか。

2011_0125AG

確かに、凄い勢いでワンワン攻撃を仕掛けてきます。

2011_0125AH

実はとてもエラガントなペキニーズ犬のプリンちゃんでした。

2011_0125AK

打ち合わせ中の図面の上にスッカリ落ち着いてしまった、

チンチラのアヒルちゃん。

2011_0125AM

同じくチンチラのライムちゃん。

ふさふさしていますが、とってもスリムなのにはビックリしました。

2011_0125AL

こちらのハンサム君はアビシニアンのケンくん。

他に犬1匹と猫が2匹に、鳥1羽と海老たくさんもいました。

近寄ってきてくれた方々だけ写真を撮らせてもらいました。

とっても賑やかな様子が解る、有意義な打合せになりました。