今日は先日お引渡しを済ませたお宅の

残工事の立会いに行って来ました。

その際、少し時間がありましたので、

洗面脱衣室の写真を撮ることができましたのでご紹介します。

2009_1113ao

今回のご依頼は、

「ニセモノの部分は全て撤去して、本物で造ってください。」

との、うれしいものでしたので

洗面台は無垢のウォールナット材を使って

オリジナルで大工造りにしました。

2009_1113au

扉は建具屋さんに依頼をして製作していただきました。

もちろん、入口のドアも米杉の無垢で製作。

2009_1113aq

洗面台と同様に三面鏡の隣で洗濯機の上部には

リネン収納用の棚を設けました。

更に上部には視界が抜けるようにと換気のための窓を設けて、

閉塞感が緩和されるようにと考えました。

洗面台もドアも古い建物によく馴染んで

違和感なく溶け込むことが出来ました。

□ 松匠創美 設計 久保歩美
https://hayama-ie.jp/story#staff

先日改修工事が終わり、お引越しが完了したところで

いいお天気でしたので、外観の写真を撮りました。

imgp0917

今回は意匠的にはほとんど変わっていないのですが

性能はかなり向上していますので、ご紹介したいと思います。

まず、外壁は古い板を全て撤去しました。

そして、土塗り壁は補修を施し耐震性の確保を

dscf0010

次に断熱材を充填するコトで温熱環境を向上をさせて、

防水性を持たせるために暴雨防風透湿シートも貼りました。

2009_0908ac

開口部は全て断熱サッシに入れ替えをして

最後の仕上は、新たに杉の下見板を張り、

漆喰部分は化粧直しをして外壁の完成です。

建物右側の格子戸は今回ブロック塀を撤去して

ウィンドサーフィンのボードを置くために設けたものです。

建物の雰囲気に溶け込んでとても良かったと思っています。

 

□ 松匠創美 設計 久保歩美
https://hayama-ie.jp/story#staff

夏に始まった改修工事ですが、ようやく完成です。

今日は残工事とクリーニングでしたので

写真は天井部分しか撮れませんでした。

2009_1102ab1

今回は駆体を残してほぼ全面改修でしたが

なるべく当初の建物の雰囲気を壊さないように

性能を向上させることを中心に行いました。

それでも、広間の天井を取ってロフトを設けたことで

全体に広がりと一体感がでました。

2009_1102am

そして、スッカリきれいになった建物は

夜になると、ライティングされた感じで

なんだか誇らしげで、うれしそうでした。

2009_1102af1

そして、皆さま本日は遅くまで、お疲れ様でした。

□ 松匠創美 設計 久保歩美
https://hayama-ie.jp/story#staff