今日は、2015年9月に完成しました

『乗務員室のある家』の完成写真ご紹介の3回目です。

takafunedai_w_38

今回は、お母さまのお部屋に近接するように設けられた

水廻りをご紹介いたします。

お母さまのお部屋を出ますと直ぐ左手が洗面所になっています。

takafunedai_w_44

北側ですが、高いところに窓があり、

安定した光が差し込む空間になっています。

特徴的なのは、ミラーキャビネット下のタイルアート。

富士山と鉄道がお好きなご主人がイメージした図案を元に

タイルメーカーに作成してもらいました。

takafunedai_w_45a

ちょっと遠目には、銭湯の絵のようにも思えます。

実際の浴室も富士山が描かれたパネルになっています。

takafunedai_w_46

今はもう製造されていないパネルですので、貴重です。

浴室と洗面所の間には独立した脱衣室があります。

takafunedai_w_42

収納棚を設けタオルや洗濯物、洗濯グッツなど

を収められるようになっています。

そして、反対面は洗濯機を置くスペースです。

takafunedai_w_43

いつも使用されている洗剤がちょうど納まる寸法の

棚板を一枚窓下に設けています。

takafunedai_w_40

洗面所の奥がトイレになっています。

収納はお母様でも取りやすい位置にすることに。

takafunedai_w_47

洗面所とリビングはアーチで仕切られているだけです。

左手の扉を開けますと、階段下収納になっています。

takafunedai_w_39

光の先には、玄関ホールがあります。

両側から使えたら便利かもと言うことで初挑戦です。

空気を動かしやすいので、良いのではと思います。

『乗務員室のある家』のご紹介は、もう少し続きます。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。