今日は少し時間が空いてしまいましたが、

7月に木造建築物の防耐火設計について学ぶ講習会で

最後に見学をした所沢市民体育館のご紹介です。

IMG_0174

緩やかな美しい曲線が印象的な体育館の設計は、

鎌倉の旧神奈川県立近代美術館の設計を手掛けらえれた

板倉準三さんが創設した板倉建築研究所によるものです。

IMG_0171

前面道路には圧倒されるような美しいケヤキ並木があり、

この並木を生かし、その自然のイメージを

体育館の内部へ取り込みたいとの思いから、

無垢の木材を使った大規模構造に取組むことになったそうです。

IMG_0179

基本構造はRCですので、柱や壁はコンクリート製です。

IMG_0196

各ディテールへの心配りが随所にみられ、

建築全体の美しさを造り上げていることがわかります。

IMG_0189

屋根は秩父地方のスギを無垢材で使用した構造です。

鉄骨と役割分担をし、これだけの大空間を支えています。

IMG_0191

体育館の屋根に無垢の木材を使用することが出来たのは、

木材に着火しない性能設計によります。

IMG_0194

それは、火源と木材を必要な距離離すことで、

火災時に木材に着火しないようにするということです。

沢山の人が集まる空間ですので、大切な性能です。

今回の見学会で、拝見させていただいた4件は、

各々が違うタイプの防耐火設計をしていましたので、

タイプによる見え方の違いなど、大変勉強になりました。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。