北軽井沢の2日目は雪遊びを諦め、白糸の滝へ。
冬の季節でしたが結構な水量がありました。

ここから片道3キロ位のところに峰の茶屋があるとの標識を見つけ
ちょうど良い距離でしたので、行ってみることにしました。

スタートから一気に登ります。

何段あったかは数えませんでしたが、
途中2度ほど呼吸を整えるために、ひと息入れました。

僕は全然大丈夫でした。

葉山の山では、一気に登り、一気に下りますが、
こちらは登りきってからは、緩やかで歩き易すい道が続きます。
ただ目的地を知らずに歩いていましたので、
行きは随分と長ーく感じられました。

峰の茶屋から見た浅間山です。
こんな景色を眺めながら一休みして、
行きに全く、人の気配がなかったので帰りは、
空之介を少し走らせました。
滅多にないことなので、おもいっきり弾けてました。
帰路はUターン渋滞にはまってしまったのですが、
目一杯走ったおかげで、グッスリ寝ていてくれました。
また少し、空之介と仲良くなれた気がする旅でした。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。


