最近では、築30年前後の建物の改修工事を
ご依頼いただくことが多くあります。
そんな建物の中には、
構造的な問題を抱えている建物が少なくありません。
現在改修工事中の建物も、古い図面を拝見する限りでは、
筋違いが入っているはずのところも、実際内壁を壊してみると、
換気扇を取付けるために切断されていたりして、
筋違いとしての機能しなくなっていることもあります。
こちらは、収納を設けるために切断されてしまったもの。
本来筋違いとは、上の写真のように入っているはずなのですが、
機能しそうな筋違いは2、3か所しか残っていません。
下の写真は、奥に増築を行った際に出入りのため、
筋違いを切断して、ドアを設けてしまったようです。
今回のご依頼は、耐震補強がメインではなく、
暮らし心地を優先したいとのことでしたが、
さすがに、この状態を見てこのまま壁を塞ぐことはできません。
クライアントに相談をすると「内壁を壊して見なければ良かった」
などと、冗談まじりにお話されていましたが、
なるべくローコストで、必要壁量を確保する方法を検討中です。