2級建築士試験まであと一ヶ月を切って

後半戦に突入しました。

今週は、夜間の講座があるため、連日講義が有ります。

この講義では各日2問ずつ出題されるので

講師もそれだけ問題を解いて

準備をしなければならないということになります。

2009_0808aa

ということで、、明日までに問題を2問解かなければなりません。

でもその前に、葉山の夕景写真で、ちょっと一息。

きのうの午後の夏らしい暑さに、

空さんが写真の通り、かなりマイっておりましたので

2009_0815ad

行水をすることにしました。

2009_0816aa-2

最初は何をされるのかわからないので、逃げ回っていたのですが

2009_0816ac

入ってしまえば心地よかったらしく、

しばらく、ボーっとした後、すっかり元気を取り戻しておりました。

2009_0816ai

この季節の葉山は、とにかく蚊が多いのです。

事務所に居ても、現場に行っても常に蚊との戦いが待っています。

私の場合は、限界が3箇所です。

まとめてそれ以上刺されると、途端に集中力がなくなります。

そんなときにはいつもドクダミで作ったかゆみ止めを塗っています。

2008_0602ac

今年漬けたものはとても綺麗な色をしていますが

これが一年置くと、茶色く染まります。

2008_0602ad

実感としては、どちらも効果は同じようなのですが、

気分的に一年物の方を使っています。

こんにちは。空です。

毎日蒸し暑いですね。

でも僕は今、この蒸し暑さと格闘しているところです。

imgp0364

ズタズタにやっつけてやる~

imgp0368

でへぇ。こんな感じで、いかがでしょう?

imgp0380

今日は、僕がすごく頑張ったから、ご褒美に

きっとエアコンのスイッチがオンになるはずです。

こんにちは、はなです。

imgp0383

24時間エアコンで快適生活の自宅とは違って

たまに出社してみると、事務所は非常にあついわ。

imgp0384

なに?どうしたの?はなちゃん。

ひとりで何しているの?

imgp0386

うっ、なんてことかしら、私があみ出した冷却術

空に知られてしまったわ。

imgp0385

ま、いっか。これなかなか快適だし。